logo

(悩み) 注射をあまり頻繁に受けるのは良くないですか?

私は幼い頃から漢方治療に対して全く抵抗感がありませんでした。

漢方もよく飲み、補薬もよく飲み、鍼もよく合いました。

2年前に座って立ち上がると歩けないほど膝が痛くて、整形外科のいくつかでかなりお金をかけて治療を受けました。

しかし、治療を受けた日だけ少し良くなっただけで... それでも座ったり立ち上がったりするととても痛くて歩けず、足を引きずっていました。

偶然周囲の推薦で漢方病院で鍼を受けたところ…本当に不思議なことに、鍼を受けたその日から痛みがすっかり消え、良くなりました。その日以降しばらくは毎日…少し経ってからは週に2〜3回鍼を受けました。

すべて治った後はしばらく大丈夫だったのに、最近また膝が痛み始めました。

鍼を打ちたいのですが...鍼をあまり頻繁に打つのは良くないと言う方もいるようです。

 

鍼を打つ頻度はどのくらいが良いですか?

0
0
評論 8
  • 個人資料圖片
    해피혀니
    매일 맞아도 괜찮더라구요.
    몸이 피곤하면 하루 이틀 간격을 두고 맞으라고 하시더라구요.
  • 個人資料圖片
    미류맘
    침도 자주 맞으면 내성이 생긴다는 말
    저도 들어봤는데 저도 궁금하긴 하네요 
  • 個人資料圖片
    JN
    저두 목어깨 아플때 침 몇번 맞고 낳은적 있어요 
    정보감사
  • 個人資料圖片
    애니홀릭
    사람마다 맞는 치료가 다른것 같아요. 침도 자주 맞으면 안좋은가 보군요? 처음 알았어요
  • 個人資料圖片
    네바이넙
    저도 침을 얼마나 자주 맞아야되는지 궁금해서 한의원에서 치료받을때 여쭤봤었는데, 연세가 아주 많거나 기력이 쇠해서 침몸살이 날정도가 아니면 매일 맞아도 상관없다고 하더라구요. 특히 다친지 얼마 안되었을때는 자주 치료받는게 더 좋다고 해요.
  • 個人資料圖片
    하나둘셋
    이틀에 한번정도 권하더라고요
    매일은 몸이 피곤해요
  • 個人資料圖片
    지폐메이커
    뭐든 적당히가 좋아요
    너무 과하면ㅠ
  • 個人資料圖片
    지폐메이커
    과유불급이죠
    너무 마니하면 뭐든 안좋죠