2月23日に撮影されたお母様のレントゲン写真です。
お母様は肩と首と腰に痛みがあり、近所の整形外科でレントゲンを撮りました。脊柱管狭窄症と関節炎があるとの診断を受けました。
初日は肩と首がとても痛いと訴えたので、医師が注射療法を行ってくださいました。
首と肩の周りに6箇所注射をして、2週間ごとに注射を受けることになりました。
運動療法も行い、理学療法も受けるようにと言われました。
しかし、その後お母様は治療を受けたくないとおっしゃっています。
もともと病院での診療を嫌がり、薬を飲むのも嫌がる方です。
サムスン病院で診察を希望されており、4月22日に診察を受けて鎮痛剤を2ヶ月分処方されましたが、それも数日だけ服用してその後服用していません。
毎日痛いと言っているのに薬も飲まず、理学療法もしていないのでもどかしいです。
レントゲン写真を一度見てください
現在治療を受ける必要があるのか、それとも初めての注射治療で痛みが少し和らいだのか気になります。
最初に診察してくださった医師の先生のお話の通り、注射を2週間ごとに受けると痛みなく過ごせるのかどうか気になります。
1
0
bình luận 0