logo

静脈瘤のある方

血管が突き出てから何年も経ち、足がいつもしびれて重いです。

去年、家の近くの外科で静脈瘤の診断を受けました。

薬の処方だけを受けて、ただなんとなく慢性痛とともに暮らしている

最近悪化しました

今日は有名なミグム外科で超音波検査を受けました。

両足の膝下の静脈が逆流しているようです。

薬の処方もなく、手術の段階です。

静脈瘤は進行性で再び良くならず、悪化するだけだといって手術を勧める。

手術費は290で、実費になるでしょう。

ああ、そんなにひどい痛みではないのに手術しなければならないなんて

やるべきかどうか迷っていますね

ソヒョンさん、病院で有名なところも見て決めようと思いますが、再発もよくなるでしょうか?

立っている仕事でもなく、遺伝もないのに

黒〜 腰が痛いよㅠㅠ

手術経験のある方、アドバイスをお願いします。病院も教えてください~~

 

0
0
コメント 7
  • プロフィール画像
    라라리
    수술비가 생각보다 비싸군오ㆍㅠㅠ 고생이십니다
    저도 관리해야겠어요
  • プロフィール画像
    수퍼마덜
    어머..수술하실 정도라니..
    다른병원도 가보시고 똑같이 진단이 나오면 수술하는게 낫지 않을까요? 
  • プロフィール画像
    펭하잉
    그래도 수술하는게 나을 것 같아요ㅠ
  • プロフィール画像
    쭈2
    의사와 잘 상의해서 결정하세요
  • プロフィール画像
    🍨툐리부인💗
    저는 수술 경험은 없지만 님현재 상태가
    정맥이 역류할 정도라면 심각한 상태
    아닌가요?만성 통증을 느낄 정도이니...
    의사가 수술  권유 하셨다면 빨리 
    하시는 것이 좋을듯 합니다.
    연령대가 어떻게 되시는지 모르겠지만
    그래도 치료를 하면 지금보단 괜찮아 지지
    않을까요?물론 수술비가 비싸긴 하지만..ㅠ
    최근 병원 이력이 없으시다면 
    갖고계신 보험중 하지정맥류 쪽으로 
    받을수 있는 보험금 확인해 보신후 
    부족한 부분 채워 놓고 수술 하시길
    추천합니다. 
  • プロフィール画像
    쵸리쵸리
    저도 하지 정맥이 있어서 
    수술 해야 할까 고민이에요
  • プロフィール画像
    또이또이
    서있는 직업이 아니라 하더라도
    사람의 상태에 따라 걸릴수도 있는 거겠죠