logo

(悩み)足がいつもむくみます

最近運動しようと思ってたくさん歩いています

また週末に農場を手入れするときに畑で働いている間に

長時間立っていることもあり、行ったり来たりも多いです。

運動しながらランニングマシンで歩くのとは違って、脚の部分がかなりむくんでいるのが見えました。

靴下の足首部分が腫れてへこんでいるので、かなり腫れがあることを感じます。

もしかして腎臓が悪くてこう腫れているのでしょうか?

以前は腫れなどがなかったのであまり気づかなかったのですが

50代になってから頻繁に腫れて健康に異常のサインを送っているのではないかととても気になります。

このように足が頻繁に腫れている。

握力を感じる場合、どこに行ってどんな検査を受けるのが良いでしょうか?

もし私と同じような悩みをうまく克服された方がいらっしゃいましたら、良いアドバイスをお願いいたします。

1
0
コメント 9
  • プロフィール画像
    담율로
    센시아 해보세요
    저도 다리 엄청 무겁고 부었을때 해봤는데
    효과좋아요
    • プロフィール画像
      엄마 건강하게 오래사세요!
      作者
      센시아 효과 좋군요
      조언 감사합니다 ^^
  • プロフィール画像
    야롱
    ㄷㄱ압박스타킹 사서 신고 있어요
    외가쪽이 하지정맥도 있고 갑자기 급살이
    엄청 붙어서 하중을 이기지 못해서요
    일단은 병원에서 검사 받으시고 원인부터
    찾으시길 바래요
    • プロフィール画像
      엄마 건강하게 오래사세요!
      作者
      압박스타킹 좋네요
      시도해볼께요^^
  • プロフィール画像
    
    
    1. 다리를 하늘 위로 높여 봅니다.
    
    
    2. 압박스타킹 착용을 해 봅니다.
    
    
    3. 혈액순환 개선제를 복용해 봅니다.
    
    
    4. 소금의 섭취를 줄여봅니다.
    
    
    생활 속에서 쉽게 실천하거나 시도해 볼 수 있기 때문에 다리의 붓기 때문에 고생하고 계시다면, 위의 몇 가지만 시도해 보시면 좋아요. 
    ​그럼에도 증상이 나아지지 않는다면 정확한 검사가 필요합니다. 
    병원에 내방하시면 혈관초음파를 통하여 혈액의 역류 유무를 알아보실수있어요~
    힘내시고 화이팅입니다~
    • プロフィール画像
      엄마 건강하게 오래사세요!
      作者
      와우 이렇게 일목정연하게 조언해주셔서 많은 도움이 되네요
      감사합니다 ^^
  • プロフィール画像
    저녁노을
    당뇨도 의심해야 봐야 해요
    당뇨 있어도 붓고 비타민B가 부족해도
    ㅇ부어요
    • プロフィール画像
      엄마 건강하게 오래사세요!
      作者
      좋은 조언 너무 감사합니다 ^^
  • プロフィール画像
    들꽃7
    병원내원해서 알아보는게 제일 좋겠지만 기본적으로 짜게 드신다면 조금 싱겁게 드시느걸 추천 드리구요 주무실때 다리올리고 주무시는것도 다리붓기에 좋더라구요 전 서서 일하는직업이라 압박스타킹 신고 일해요 이것도 도움 되실거에요 그리고 센시아도 드셔보세요