logo

小学生の男の子..クジラ漁の手術は必ずしなければなりませんか?

子供はもう11歳です.. 4年生...

最近、本当にやるべきかどうか迷っています。

 

私の弟です。母は私たちの息子より少し幼い頃です。

もちろんやるべきことだと思い、より清潔だと考えてやってくださったのですね。

最近は必ずしもやらなくてもいいと言われていますね。

 

もし息子の終わりに炎症がよく起こる場合

痛いとかかゆいとか言うことが多いなら、悩むこともなかっただろうに。

息子はこれまでそんなことは幼い頃に一度か二度あったかどうかだと思います。

今のところ大丈夫です...

 

やはり後のために清潔にして、皮膚感染を予防するために。

してくれるといいけど...

その痛みをこの子供に与えるべきかいつも悩んでいます...

 

それに、思ったより副作用も多いですね。

傷の治癒が遅れる、感覚が損なわれる、勃起障害、瘢痕形成など...

予想もしなかった副作用が起きた場合、それは取り返しのつかないことですから...

 

一度は病院に行って子供の状態を見てもらう

決定する方が良いでしょうね。

 

子供たちは痛くて不快なことを嫌います...

遅れる前にやるべきですか...

それとも、もう少し大きくなって自分で選ばせるべきか…。

本当に悩みが多いですねㅠㅠ

0
0
コメント 12
  • プロフィール画像
    구름방울
    저도 초등 아이가 있는데요
    아직은 저학년이라 긴 설명은 해주지 않았고
    좀 더 크면 자세히 설명하고 상의한 후에 병원 가서 진료받고 결정하려고 해요
    아이 의사와 의사의 소견을 보고 판단하는게 가장 정확할 것 같아요
    • プロフィール画像
      인프리
      作者
      정말이지 어려운 문제 같아요.
      아이는 말하면 당연히 펄쩍 뛸거라 ㅠㅠ
  • プロフィール画像
    지폐메이커
    저는 하는걸 추천합니다.
    안하면 너무 더러워요 ㅠㅠ
    • プロフィール画像
      인프리
      作者
      그렇다고 하던데.. 
      어휴... 아이를 어떻게 설득해야할지 ㅠㅠ
  • プロフィール画像
    라라리
    고민되시면 병원가서 상담 받아보시는건 어떠세요?
    답은 없는것 같아요ㅠ
    • プロフィール画像
      인프리
      作者
      그러게요. 본인이 스스로 잘 챙기는 아이라면 좀 덜 걱정일거 같은데 말이죠
  • プロフィール画像
    cashwalker
    아들있으면 이것도 고민이겠네요 저라면 다수의 선택 쪽으로 하는게 마음 편할 것 같아요
    • プロフィール画像
      인프리
      作者
      아들은 아들대로 딸은 딸대로 고민이 많네요
  • プロフィール画像
    미니미니민
    저는 자연적으로 되길 기다리고 있어요
    요새는 반반이요
    한다고 하면 초등졸업무렵에 많이 해요
    
    • プロフィール画像
      인프리
      作者
      이제 4학년이니 고민해야할 때인데...
      자연적으로 문제 없으면 좋겠는데 말이죠
  • プロフィール画像
    쵸리쵸리
    요즘은 안 하는 쪽이긴 한데 
    걱정 되시면 병원 가셔서 진단 받아 보고 
    결정 하는 게 좋지 않을까요
    • プロフィール画像
      인프리
      作者
      병원 진단을 받아야하는건가 싶기도 하고... 휴..
      이런건 신랑이 좀 알아서 아들하고 상의해서 결정해줘도 좋을텐데 말이죠