何回も写真を撮ったりしてㅎㅎ
見るのがどうしても嫌で消してしまいましたㅜㅜ
子供の頃から前歯のすき間がひどいです。
だから最初の給料をもらってしたことは、歯科医院に行ったことでした。
当時の初任給は50万ウォンでしたね(笑)
全部持って行ったんですね(笑)
そのときは医者さんがレジンで埋めようと言ったので、レジンをしました。
20年間そのままで生きてきて、整ったのを見ると良かったです(笑)
それからまた長い時間が経つと...
これは永久的なものではないんですねㅠㅠ
また起こった。
今ではレジンが剥がれて開いてしまって、
歯ブラシが届かない隙間が着色されていて見た目が良くありませんねㅠㅠ
最近歯科の相談に行ったら、ラミネートではなくクラウンを勧められました。
私はレジンをまたやろうと思ったのにㅠㅠ
一度やったことなので、またやるのはおすすめしないと断言されました。
家に帰って、ラミネートを調べてみたら...
ああ…抜歯した写真を見るとやる気がすっかりなくなりましたㅠㅠ
これが永久的なものであれば我慢しますが、それも違うということなので、ちょっと残念ですㅜㅜ
他の歯科医院にも相談に行くつもりです。
前歯が開いているのは本当にラミネートだけでしょうか?
やったことがある方、ぜひ本当の感想を教えてください。
0
0
コメント 0