금연과 절주 꼭 필요하지만, 실천하기가 엄청 어렵다고 하더라구요~ 그런 어려운걸 제 남편이 해내는걸 보고 역시 맘 먹기 나름이구나 느꼈어요
毎日焼酎1本を飲むようになりました。もしくはビール2〜3缶程度です。1週間で7日間ずっとお酒を飲んでいました。
飲酒量は増えませんが、お酒が好きで、特に一人でお酒を飲みながらドラマや映画を見るのが好きでした。子供を寝かしつけた後の自分だけの時間。唯一のちょっとした非日常の行動と言えるでしょうか。
しかし、ある瞬間に私を見ると、時間に関係なく冷蔵庫からビールを取り出して飲んでいるのを見て、最初は一瓶の焼酎だけで楽しんでいた私の一人酒タイムが、焼酎一瓶半になり、二瓶になり、朝に苦労して目を覚ますと「今日はまた酒を飲んだら人間じゃない」と思いながらも、午後5時頃には間違いなく酒のことを考えていました。最悪なことに、これさえも時間がどんどん早まっているのです。
少し嘘をついて言えば、寝る時間を除いて一日中酒のことを考えている...
突然に、これ以上我が子の成長を見ることができなくなるのではないかと感じ、子供がつらい時に支えとなることができないのではないかと思いました。
だから、決心しました。禁酒!
一週間だけ我慢してみよう。一週間も我慢できずにその中で崩れてしまい、酒を口にしたら、その時は認めて病院に行こう。
アルコール依存症、アルコール依存、習慣性アルコールのいずれかかもしれないと思い、夫も認めていました。
心配しながらも、私が怒ったりイライラしたりするから言えなくて、そばで気を揉んでいました。
私の禁酒はそうやって始まりました!禁酒を始めたときに現れた禁酒症状を列挙してみたいと思います。
今週は禁煙者の気持ちを少し理解できたでしょうか?
不眠症/1日に2〜3時間しか眠れませんでした。2017年に育児うつによる不眠症を経験したことがあり、その辛さを理解していましたが、その時とは全く異なる不眠症でした。
5日目まで眠れない状態が続き、日常が繰り返されてつらかったです。
6日目から眠るのは難しくなかったが、睡眠の質が低下しているのか、早く寝て遅く起きたが、途中で何度も目が覚めて、ぼんやりとした状態が続いた...
ずっと酔っているような感じがしたと言うべきでしょうか?
まるで病気の鶏になった気分...
頭痛/禁酒3日目から始まった頭痛は次元が違いました。
眠っている時間を除いて、一日中頭痛に苦しみました。あまりの痛さに涙が出そうでした...
日常生活ができないほどの頭痛に耐えられず、ついに鎮痛剤を飲み始めました。
十日間ずっと(1日に3回)薬を飲みました。
便秘/便秘がなかったとは言えませんが、これまで生きてきて最もひどい便秘になりました。お腹が裂けそうで、腰も痛かったです。(便秘がひどいと腰が痛くなるのは私だけじゃないですよね?)
検索してみると、腸を刺激していた刺激剤(=アルコール)がなくなることで起こる現象だそうです。
便秘薬を飲みたいと思っても、すでに鎮痛剤を服用していたり、刺激物(=アルコール)がなかったりして便秘になった場合は、薬を使わない方が良いと考えました。
これらすべてが今週始まり、15日間私を苦しめた症状でした。(15日間イライラを受け止めて励ましてくれた夫に感謝!)
そして、今週100日後にどのような変化があったかを記録してみます。
皮膚美容 / 皮膚が目に見えて良くなりました。
20歳のときからずっとお酒を飲んでいたので、毛穴はどんどん広がり、くすんだ顔色やパサパサした乾燥肌からは光が出てきました!というわけではありませんが、トーンも明るくなり、乾燥感もかなりなくなりました。
ダイエットが簡単になります/ 一生ダイエッター、キープエッターだったのに
一度脂肪がつき始めると、手に負えなくなりました。
コロナのおかげで運動を休んだ理由もありますが、夜にお酒を飲みながら辛い、塩辛い、甘い高カロリーのおつまみを食べていたからです。
だから体重が減ることができるのです...
今週以降は過食や暴食をしません。そして、再び運動を始めながら食事も併用すると、ダイエットが楽になったと感じます。
幸福度指数アップ/うつ病検査などは危険ではありませんが、警告段階です。すでにうつ病で相談治療の経験もありましたが、禁酒後の健康診断でうつ病と診断されたとき、自分でも驚きました。
最近私は幸せで楽しいと感じています
家族が幸せです/ 今週の最も良い点を挙げるとこれだと思います。
私は幸せで楽しいので、どんなことでも前向きになれるんです。
もちろん少しはGRに合わない部分もありますが、私がイライラや怒りをあまり出さなくなるので、子供との関係が良くなります。
いつも厳しくてイライラしていた母が寛大になり始めたのです。
子供といるすべての時間が楽しいわけではありませんが、それでも子供との関係が良くなるので、家族みんな幸せになりました。
これは新郎も認めることです!そして、回数で3年間の禁酒期間を維持し、現在は節酒中です。
一人でお酒を飲むよりも、夫と一緒に週に一度、ちょっとしたおつまみとしてビーフジャーキーやサラダ、サイダーキュウリピクルスなどをつまみにウイスキーを一、二杯楽しみながらハッピーライフを満喫しています。もちろん全く飲まない方が良いのはわかっていますが、私は今の自分にかなり満足しています🤗
私の文章が今週を目標にしている方々の少しでも力になれることを願い、応援します。