30년이나 단골이라니 대단하시네요. 선생님 연세가 최소 환갑이네요.
私たちの街の高城医院をご紹介します。^^
男性駅1番出口を出てまっすぐ進むと、以前の89番終点の隣の建物の3階にあります。
사당동に住んでいる人ならおそらく一度も行ったことのない病院です〜^^
私は大学時代から通い始めたので、ほぼ30年の常連です。
いつできたのか正確にはわかりませんが、若かった先生が今では白髪になっているのを見ると、本当に時の流れが長かったのだと感じます。
[if !supportEmptyParas] [endif]
私の人生の3分の2以上を、どこかが痛むたびに訪れたので、本当に思い出の多い病院です。
大学時代に交通事故に遭ったときも、もしかして内臓破裂があるかもしれないと思って超音波検査を受けた場所もあります。
私の人生で初めての内視鏡検査をした場所も(医師先生は本当に内視鏡の名人です..)
私は個人的な事情で睡眠内視鏡を受けられません;;; しかし、ここであまりに簡単に受けられるので内視鏡が難しいのかと思わなかったら、他の病院で受けてみて目の毛細血管が切れ、喉から出血して大騒ぎになった…… 6.25の時は大騒ぎだったよ~~
これからは内視鏡はここだけで受けます;;;;;;;;;;;;;;;
風邪をひくたびに腸炎にかかるたびにどこかおかしい気がするし、まあ、なんか変だなと思うときはいつも笑
数年前に急性腎盂腎炎にかかりましたが、頑固な性格で風邪だと思い何日も耐えていたところ、何度も気絶し、やっと病院を訪れました。医師の先生が私の症状を見てすぐに尿検査をしましょうと言ってくださり、急性腎盂腎炎だとすぐにわかりました。
本当に死にかけて生き返った;;;;;;;;;; 5日間断食してリンゲルを受けたら、心眼師が開眼する気分を味わいました~~
コロナもすべてこの病院で1〜3回目のワクチンも接種しました。
ここでもコロナ陽性判定を受けました、笑
[if !supportEmptyParas] [endif]
私の母は定期的に血液検査を受けていて、甲状腺癌も見つかり、すぐに大きな病院に行って手術を受けたそうです。
いろいろな点で医師の先生に感謝することがたくさんありますね。
[if !supportEmptyParas] [endif]
看護師の方々も、私が若い頃に見た方々がそのまま今も勤務しています...
おそらくそこで働きながら結婚し、子供も生まれたのでしょうね。
同じ町で長く診療を受けている病院があれば、私の病歴をすべて把握していて、私の弱点もわかっているので、診療を受けるのが本当に便利です。
欠点は.......患者が多すぎること...どの曜日に行ってもいつも人がいっぱい....
近所には他の病院もたくさんありますが、ここにこんなに人がひしめいているのはやはり長年の経験と医師先生の診療に対する信頼からでしょうね〜
[if !supportEmptyParas] [endif]
特にお年寄りの方々はいつもたくさん診察を受けていらっしゃいますが、看護師さんたちはいつも忙しい中でもどれだけ親切なのか~~~私なら一日中人の多い病院で働くのがイライラするかもしれませんが、いつもニコニコしています...患者さんたちに冗談を言ったり、面白いこともしてくださいます。
お年寄りの方々に近づき、いつも気を配ってお世話している姿がいつも印象的で感謝しています。
私の母も耳が遠いため、お年寄りが病院や銀行で迷っているのを見るととても気が滅入りますが、そんなに親切な看護師さんがいる病院に行くことを考えると、少しは一人でいても安心できる気がします。
今日はどこも痛くないけれど、母の免疫力がとても低下しているように感じて、帯状疱疹のワクチンについて問い合わせようと思って退勤後に立ち寄りました。
ドゥドゥン;;; 5時7分に到着したら扉が閉まっていて看護師さんたちが出てきてびっくりされて、「なぜこの時間に来たの?」とおっしゃった;;;;
あっ!! 平日の退勤後はほとんど病院に行かないので、診療時間が5時に変わったのをすっかり忘れてたよね(笑)
どこが痛いのかと尋ねられたので、痛くはないけど帯状疱疹ワクチンについて問い合わせに来たと言ったら、笑って立ち止まり、一生懸命説明してくれました。最近、95%以上予防できるワクチンが出ているのをご存知ですか???
2回まで効果のあるワクチンが出ましたが、費用が少し高いですね。2回で25万円ずつ打つそうですが、効果が非常に良いと聞いているので、費用に関係なく年配の母には打たせるべきだと思います。
痛みがほとんど子供を産むくらいのレベルで痛いなんて;;;
ㅎㅎとにかく扉は閉まっていましたが、私の訪問目的は解決して帰る途中、私のように閉まる時間を勘違いしたおばさんがもう一人階段を上っているのを見かけました(笑)
なんて素晴らしいことでしょう... 朝の7時30分に出勤するのでね~~~
ㅎㅎ もし地域の方々はほとんど時間をよくご存知かもしれませんが、病院に行くときは時間をしっかり確認してから行くようにしてくださいね。 ^^
ㅎㅎㅎ 今日行ったらこのようにドアが閉まっていて;;; 閉まっている扉を時間も確認しようと思って写真を撮ってきましたね(笑)