logo

幸せな感情はどんな気持ちだろうか?悩みです

私は20代です。30代も過ぎて、今は40歳を少し超えたところです。

私の人生を振り返ると

普通だけどちょっと面白い。

まあ、他の人と同じように生きてきました!

しかし、いつも心の片隅には虚しさを抱えている

あったのに...

みんなもそうだろうと思って、みんな同じような感じだろうね。

ここでは重要ではありません

うまくいかずに過ごしていたが、ある日突然

私にはちょっと問題があるのではないかと思いました。

子供の頃から少し変わった性格を持っていたのか?

このような話を時々聞いたことがありますが

前向きに受け入れており、自尊心も高いと思っていたのに。

いつも疑問に思っていたのは...周りの私の状況に何も起こらないこと。

平穏で幸せを感じるべき時に

私はいつも虚しさを感じて、むしろ不安な感情

感じたような気がします

40代を迎え、自分自身をより確認したいと思います

精神科の相談を依頼することになった。

すべてのテスト工程を経た後に出てきた

結果は..境界性人格障害と診断されました。

今から1年が経った現在の전

多くの変化がありました!

これまで感情の起伏があるたびに

対処法がわからずに迷い、その感情に流されてしまう

私はいつも躁うつ病の症状を示していました。

 

相談を通じて私について多く知ることができました。

私が状況を受け入れるとき、小さなことも

大きく受け止めて私に傷つけていることを認識しようと多くの努力をし、練習しています

また練習しているとコントロールできる状況になってきました。

 

はっきりしているのは、相談した後に自分自身について多くを知ることができるということです。

お手伝いが非常に役立ったのは事実です。

相談してくれた先生にも怒ってしまった。

泣いた後、私をすべて受け入れて慰めてくださり、心から感謝しています。

 

それでも私の悩みは...

外見からコントロールされている私の姿とは異なり

依然として虚しさを感じている

あるポイントで

極端な不安を感じてテーマにできない

私の気持ちを感じてください。

 

いつ頃になったら、こんな気持ちがなくなるのでしょうか。

私はいつも望んでいます

幸せになりたい。

いつも外では幸せだと言っているけれど。

実は私は幸せな感情がどんな感情なのか

わかりません。

ただ虚しさだけが感じられる。

 

幸せな心とは何ですか?

0
0
コメント 8
  • プロフィール画像
    pobe
    보통 타인이 그 감정을 이해하기 힘들것 같네요.. 상담을 꾸준히 받다보면 답을 얻을 수 있지 않을까요? 정확한 답은 아니지만 안정은 찾을 수 있는 답요
  • プロフィール画像
    주주초롱
    행복..이란 것도 저도 뭐라고 정의는 못하지만 주관적인거라 내가 만족하고 괜찮다 생각하면 그게 행복이라고 생각하고 있어요 저는..ㅎㅎ
  • プロフィール画像
    엄마 건강하게 오래사세요!
    행복한 맘이라~~~
    흠 ....내맘이 편할때가 해 행복한맘 아닐까요?
    꽉찬느낌이라던지 저는 소소함에서 즐거움과 행복을 느껴요 예를들면 가성비 좋은 맛집에서 식사를 하는걸로도 행복을 느끼고 가성비 좋은 제품을 세일할때 구매하는 즐거움^^정말 소소함에서 재미나고 그럴때 행복한것같아요
    맘을 편안히 가져보세요 
    삶이란게 별거 없어요 ^^
    맘편히 가지시고 캐시닥 커뮤니티에서 이렇게
    속터놓고 얘기할수있는것도 행복 아닐까 싶어요^^
    우리 소소한 행복 누리면서 소확행으로 가득찬 나날 만들어보아요
  • プロフィール画像
    김병선
    너무 난해하네요.
    행복이라 좋으면
    그게행복 아닐까요?
  • プロフィール画像
    채소걸
    그건 정말 평생을 살아가면서 알아야 할 과제인 듯해요 ㅎㅎ
    하지만 잘 산다는 게 정답이 없는 것 같아요
  • プロフィール画像
    행복한♡앤
    내가 사랑스러운거요
    나를 사랑하는마음이요
  • プロフィール画像
    Her0131
    행복은 마음에 뭐 하나 걸리는 것 없이 평온한 상태 아닐까요.. 예전에는 엄청 좋은 일이 있어서
    신나고 기분 좋은게 행복인 줄 알았는데 지금은 그냥 어제도 오늘도 평온할 수 있는게 행복인 것 같아요 
  • プロフィール画像
    황민수
    113. 타인의 감정을 아는 것은 힘든 것 같아요
    일단 꾸준히 상담을 하는 것이 중요하네요