logo

(悩み) マグネシウムの喉越しが良いものをおすすめしてください

(悩み) 錠剤を飲み込みにくいのですが、マグネシウム350mgで飲みやすいものをおすすめしてください

 

以前はそうではなかったのですが、片方の目の下の震えが出てきて、今では私も栄養補助食品のマグネシウムを継続して摂取しなければならないと感じています。

薬局に行ってマグネシウムを購入しようと思いますが、高含有の350mgが良いと言われました。錠剤は錠剤で厚みがあって

食べてみると、口の中に残るざらざらした食感と味が強くて、食べにくいです。

 

マグネシウム350mgの単一製品で飲み込みやすい小さなサイズの薬や小さなカプセルタイプはありますか?飲み込みやすいマグネシウムをおすすめしてください。

0
0
コメント 8
  • プロフィール画像
    .
    마그네슘은 제가 본건 대부분 알이 크더라구요. 
    큰 알약 힘드시면 물에 녹여먹는 발포마그네슘도 알아보세요. 
    • プロフィール画像
      슈슈
      作者
      발포 마그네슘도 있는군요 처음 알게 되었네요 
      정보 감사합니다 알약 목넘김이 힘드네요 
  • プロフィール画像
    수컷삼색고양이
    글쎄요 저도 크기는 생각 안하고 그냥 먹고있어서ㅎ
    근데 확실히 눈 떨림에 마그네슘이 효과는 있더라구요
    • プロフィール画像
      슈슈
      作者
      네 눈 떨림 없었는데 어느 날 갑자기 거울 보니깐 눈가가 미세하게
      떨리더라고요 마그네슘 먹으니깐 효과 있네요.
  • プロフィール画像
    볼매입니다
    저두 한번씩 눈떨림이나 근육 떨림이 있을 때 마그네슘을 먹는데, 마그네슘 약 들은 크기가 대부분 큰 거 같아요.ㅜㅜ 저는 약사가 솔빛M 추천해줘서 먹고 있습니다.
  • プロフィール画像
    저도 눈떨림 심했어서
    마그네슘 먹으니 나았어요. 크기는 비슷한것 같아요
  • プロフィール画像
    정마담
    제가 먹는것도 커요~
    눈떨림엔 마그네슘이 짱이에요~
  • プロフィール画像
    케이스
    알이 작은 약은 거의 보지 못한 것 같아요.
    이런 ~ 약품이 아니고 건강식품이니까 쪼개서 먹는건 어떨까 싶네요.