logo

薬局ごとに薬の値段が違いますね

皮膚科診療報告の消毒のために薬局で消毒薬のガーゼ

滅菌ガーゼ、使い捨てポビドン10個入り箱、軟膏、肌色テープ

購入したけれども、消耗品であっても病院の診療費よりも

薬の量が多く出ましたね、それに町の薬局より少しだけ

より高かったので、仕方なく一箇所で購入しましたが

ちょっともったいないですね。消耗品も薬局ごとに価格が同じだったらいいのに。

いいですね

0
0
コメント 8
  • プロフィール画像
    로또2등당첨
    좀 도매로 하는 약국가면 조금더 저렴하지 않을까요
    이래서 정보도 참 중요한것같아요 
  • プロフィール画像
    쵸리쵸리
    맞아요 약국마다 약값이 다르더라구요
    왜 그런지는 모르겠어용
  • プロフィール画像
    최영민
    조금씩 차이가 나더라구요 
    그런종류는 견출지금액 붙히기 나름인것
    같아요
  • プロフィール画像
    JN
    약국마다 달라요
    신뢰가 안가요
  • プロフィール画像
    에너자이저2
    맞아요..약국마다 다르더라구요..
    그래도..대부분그 병원 건물에 있는 약국을 가게되더라구요
  • プロフィール画像
    라라리
    아진짜요? 몰랐네요
    그렇다고 여기저기 다닐수도 없구요
  • プロフィール画像
    금지니
    도매 약국이 저렴해서 일부러 찾아가기도 하네요. 
  • プロフィール画像
    깐데또까
     그런것도 잇는것 같아요
     같은동네인데도 옆이랑 앞이랑 같은 소독약인데. 
    아주~쬐금식은 차이가 잇더라고요