logo

こんな場所が家の前にあって良かったです👍、ソウル城北区「튼튼소아과」

こんにちは。

 

私たちの家の近くには

小児科が3つほどあります。

 

最初は大きな病院が良いと思っていた

いろいろな場所を訪れてみましたが

結局定着した場所はここです。

 

こんな場所が家の前にあって良かったです👍、ソウル城北区「튼튼소아과」

こんな場所が家の前にあって良かったです👍、ソウル城北区「튼튼소아과」

 

 

タントゥン小児科👶

 

場所:ソウル城北区正陵路31길6、2階

電話:02-919-7557

駐車場:建物の前に1台程度可能

診療時間:下の写真を参照してください

 

こんな場所が家の前にあって良かったです👍、ソウル城北区「튼튼소아과」

 

 

見た目は古びているが...

マムカフェでは評判の小児科です。

 

こんな場所が家の前にあって良かったです👍、ソウル城北区「튼튼소아과」こんな場所が家の前にあって良かったです👍、ソウル城北区「튼튼소아과」

 

建物の階段を一段上がると

小児科が出ます。

 

エレベーターがありません

ベビーカーをお持ちください

建物の1階に駐車してお越しください。

 

午前9時にオープンしますが

8時30分から電話も受け付けます。

 

 

1ヶ月前のインフルエンザ予防接種のために

初めてオープンランをしました。

8時40分頃に到着しましたが、

土曜日だからでしょうか

待ち番号30番だったそうです🤣

 

 

⚡️[待ち時間なしで診療を受けるコツ]

11時頃に行けば

朝早く来た人たちはほとんど帰ります。

電話でどれくらいあるか確認してから行きます。

あまり待たずに診察を受けることができます。

 

こんな場所が家の前にあって良かったです👍、ソウル城北区「튼튼소아과」

 

丈夫な小児科の内部も

古い年式の感じがします。

 

このように受付台があります

到着したら受付ノートに

名前と生年月日を記入してください。

受付をしてください。

まだアナログ方式にこだわっています☺️

こんな場所が家の前にあって良かったです👍、ソウル城北区「튼튼소아과」

こんな場所が家の前にあって良かったです👍、ソウル城北区「튼튼소아과」

 

受付の横には

身長と体重を測るものがあります。

毎回来るたびに「どれくらい大きくなったの?」と

身長と体重を測ってみます。

 

7月頃の乳幼児検診の時より

今回測ったら5cmも大きくなっていました!

こんな場所が家の前にあって良かったです👍、ソウル城北区「튼튼소아과」

こんな場所が家の前にあって良かったです👍、ソウル城北区「튼튼소아과」

 

横に並んで待ちながら

子供たちが読める本があります。

私たちも行くときはいつも一冊は見ます👶

 

こんな場所が家の前にあって良かったです👍、ソウル城北区「튼튼소아과」

こんな場所が家の前にあって良かったです👍、ソウル城北区「튼튼소아과」

 

隣には小さな部屋があります。

授乳やおむつ替えに使う場所です。

小児科は古くて小さいですが

必要なものはすべて揃えました。

 

こんな場所が家の前にあって良かったです👍、ソウル城北区「튼튼소아과」

 

小児科の壁には、

小児科に通う子供たちから

贈り物のような絵が飾られています👍

 

こんな場所が家の前にあって良かったです👍、ソウル城北区「튼튼소아과」こんな場所が家の前にあって良かったです👍、ソウル城北区「튼튼소아과」

 

椅子に座って待っている間に

名前が呼ばれたら、診察室の前で少し待ってください。

立って待ちます。

私たちの赤ちゃんはあのブラインドの動物たちを

好きだから早く行って立ってもいます。

 

こんな場所が家の前にあって良かったです👍、ソウル城北区「튼튼소아과」

 

こんなに小さくてみすぼらしいけれど

家の前に大きな小児科を置いて

なぜここを通っているのですか?

 

 

🤚最初の医師があまりにも

思いやりがあり、細かいところまで気を配ります。

女性の先生です。

40代後半ですか?50代になると思います。

診察台を見ると、

病院に来た子供たちがプレゼントを持ってきてくれた

ステッカーやカードのようなものが貼られています。

正直、汚れて見えるかもしれませんが…。

私の目には子供たちがくれた贈り物

軽視していないようだ

良さそうでした。

 

そして、⭐️診療だけを見てくださるわけではない

発達状況などの相談もしてください。

(尋ねていなくても👍)

 

私たちの赤ちゃんは乳糖アレルギーがあります。

このような場合は離乳食を170日頃に、

通常3日間ずつ食品テストを行うとしたら

5日ずつ行うのが良いと思うと言っていました。

最近は5ヶ月で離乳食を始めることもあります。

遅すぎるんじゃないかと言ったら

心配しないでと言いながら、指針も変更されました。

本に出てくる野菜の中で、よく食べるものを優先して

テストするように詳しく教えてくださいました。

 

さらに、咳も一日に

10セットを超えたら、もう一度病院に来てください。

例をわかりやすく、詳しく教えてください。

初心者ママはここでまた惚れ直す😍

 

以下はネイバーのレビューです。

みんなとても絶賛してるねㅎㅎ

 

こんな場所が家の前にあって良かったです👍、ソウル城北区「튼튼소아과」

 

2回目、薬を強く使いません。

普通、風邪をひいたり鼻水が出たりすると

大きな病院は必ず抗生物質を使いますね。

しかし、本によると抗生物質は

幼い赤ちゃんたちがたくさん服用することになる場合

アトピーを引き起こす可能性が高いと言われています。

でも、タンスン小児科の院長先生は、

まず抗生物質なしで鼻水を抑えてみましょう

まずはお話しください。

 

(丈夫な小児科休暇中)

2ヶ月前に腸炎で別の病院に行ったら

下痢止めを処方してもらったけど、

もう10日経っても全然良くならない

また丈夫な小児科に行きました。

下痢止めは薬も強いです。

赤ちゃんに良くないので、「ビオプル」と

別の薬を処方していただきました。

そうやって食べて4日目に正常な便を見たそうです。

 

そして他の病院とは異なり、

写真を撮ったものがあれば見せてください。

一方、他の病院は見せれば

なぜこれを見せるのか?

このような表情をしていました。

 

こんな場所が家の前にあって良かったです👍、ソウル城北区「튼튼소아과」

 

🤚三人目の看護師先生も

とても優しいです。

良い人のそばには良い人がいる

 

最近、「ドッタク」アプリで受付が可能です。

呼吸回数が何回か知ることができます。

家で待機して、小児科に行けばいいです。

 

しかし、튼튼소아과はそれができません。

一番残念な部分です...

代わりに看護師さんがそれを代わりにしてください😭

 

受付を済ませて家に帰り、待っている間に

何時頃電話してみてください。

親切に教えてください。

 

だから電話がつながりにくいほど

たくさん来ても

皆さん親切に迎えてくださるそうです。🥰

 

 

👍最後に皆熱心に

お仕事してください。

昼休みは12時20分からです。

12時30分に来た子供も今診察を受けるかどうか尋ねてください。

受付をしてくれました。

多くの病院が厳格に切り分けていますが、

やはりタンスン小児科のようだ

したかったです。

こんな場所が家の前にあって良かったです👍、ソウル城北区「튼튼소아과」

 

 

 

一方で、残念な点もあります。

 

駐車場がありません。

私は家の前なので歩いて5分ですが、

病院の前に駐車スペースがありません。

だからちょっと残念です。

 

エレベーターがありません。

前にも申し上げましたように

2階ですが、階段になっています。

ベビーカーは1階の入口付近に置いてください。

盗難の恐れがある方は

病院の入り口に置いてもいいです。

でも持ち上げてこなければならない。

スペースが狭いため、折りたたんでください。

 

😢영유아검진은 안해줘요

先生がとても好きで、この小児科で

乳幼児検診を受けたいのですが。

乳幼児検診を行わない病院です😢

それで、幼児検診は他の場所で行います。

 

レントゲンや入院室はありません。

小さな町の小児科医院だから、

レントゲンを撮らなければ確定できない肺炎や

その他の入院が必要な場合は

他の病院に行かなければならないそうです。

 

 

 

それでも、

 

行くたびに子供たちが好きになるのね

いつも感じて気持ちよく

行きます。

 

そして夫と話すことが

丈夫な小児科の先生は、

小児科の先生の正統派の方のようですね

褒めているそうです。

 

 

このように良い病院が近くにあって

いつも安心して良いですね🥰

 

こんな場所が家の前にあって良かったです👍、ソウル城北区「튼튼소아과」

 

 

 

 

 

 

 

 

3
0
コメント 26
  • プロフィール画像
    지폐메이커
     소아과 정보 감사합니다 
    추천 잘보고 가요
    • プロフィール画像
      김도연
      作者
      네 감사합니다~~^^
      
  • プロフィール画像
    JN
    정감 가는 소아과네요
    상세한 설명 감사드려요^^
    • プロフィール画像
      김도연
      作者
      그쵸 ㅎㅎ 정말 좋은 소아과에요!
  • プロフィール画像
    라라리
    병원 경력이 오래되어보이네요 ㅎㅎ
    정보 감사합니다~!!
    • プロフィール画像
      김도연
      作者
      그러니까요 ㅎㅎ 
      오래되었지만 여전히 사랑받네요!
  • プロフィール画像
    구름방울
    이런 병원 좋아요~~ 시설 크고 좋은것도 좋겠지만
    이런 병원이 진짜 실력으로 인증받은 병원같아요 ㅎ 
    • プロフィール画像
      김도연
      作者
      맞아요 ㅎㅎ 오히려 입원해여될정도 아니면
      동네에 잘하는 소아과가 더 좋더라구요!
  • プロフィール画像
    수퍼마덜
    아이 키우다보면 아이한테 엄마한테 맞는 병원이 있더라구요~
    저도 큰 병원보다 작은 소아과에  정착했답니다.
    • プロフィール画像
      김도연
      作者
      그쵸 ㅎㅎ아이에게 약도 잘듣고 무리되지 않게 처방해줘서 좋더라구요
  • プロフィール画像
    쭈2
    병원 여기저기 다니다 보면 잘 맞는 병원이 있더라구요
    정보 잘 봤습니다.
    • プロフィール画像
      김도연
      作者
      맞아요 ㅎㅎ 그런병원을 찾아서 다행인거 같아요
  • プロフィール画像
    p2tvw6tp9z
    상세한 설명 너무 잘보고 갑니다.
    오래되도 잘하는 곳이면 가게되죠?
    • プロフィール画像
      김도연
      作者
      헤헤 감사합니다^^
      네네 친절하고 꼼꼼하게 잘보니 좋더라구요
  • プロフィール画像
    울트라돼지런
    튼튼소아과 소개 잘보았어요
    소개 감사해요
    • プロフィール画像
      김도연
      作者
      감사합니다^^🥰
      즐거운 밤 되세여!!
  • プロフィール画像
    해피워니
    와! 진짜 상세하게 설명해주셔서 벌써 병원
    다녀온 기분이네요 ㅎㅎ 좋은 병원 추천 감사드려요
    • プロフィール画像
      김도연
      作者
      앗 감사합니다 ㅎㅎ 진짜 좋은 병원이랍니당 
      오래 하길 바라고 있어요!!ㅎㅎ
  • プロフィール画像
    KGC
    정말 도움될거같아요
    선생님이 참 좋은분이네요
  • プロフィール画像
    SM.Han
     소아과 정보 감사합니다 ~
    상세한 설명 감사드려요^^
  • プロフィール画像
    블루사슴
    동네 가까이에 이런 좋은 병원이 있으면 너무 좋을거 같아요~
  • プロフィール画像
    yhs7
    ㅎ대단한 정보량에 추천눌렀어요~좋은 소아과 정보 감사합니다!!
  • プロフィール画像
    seabuck
    맘카페 인증이라면
    다른 설명이 필요 없는듯해요^^
    소개감사합니다.
  • プロフィール画像
    바다
    저도 요즘은 병원의 규모보다 의사선생님으 보고 되더라구요.
    이런 곳은 꾸준히 다닐 수 있어 좋아요.
  • プロフィール画像
    다우니향기
    오..자세한 후기네요 
    감사합니다 
  • プロフィール画像
    깐데또까
     수요일은 진료가 일찍 끝나나봐요
     착용없이 안내도 해주시고 좋은데요