지은
보호대도 너무 길게 착용하고 계시면 오히려 근육이 약해질 수 있어요. 쓰지 않을때도 아픈 정도라면 염증이 심한 상태라 보호대를 권장드리는데, 그런 경우가 아니라면 그냥 풀고 지내시는게 좋을거같아요^^손목 스트레칭도 잘 해주시고 , 정형외과나 통증의학과 쪽 진료 꼭 보세요! 물리치료가 도움 될것같습니다~
キャッシュダックアプリのインストール
以前は掃除をしても、まるで掘り起こすように徹底的に磨かなければすっきりしないと感じていました。
実母が年を取ると手首を使うのが難しくなるから、傷をつける癖をやめるようにと言ったのに、その時は一度耳に入れて流してしまいました。
しかし、最近は掃除機で床を拭き、布も洗濯機で洗っているので手首に負担がかかることはありませんが、少し無理をすると手首がとても痛くなります。
整形外科で写真も撮ったのに、鎮痛剤の処方だけで大きな改善はありませんね。
最近は右側に常にサポーターをつけていると負担がなくて楽ですㅠ。
皆さん、手首の保護はどうしていますか?
手首に良い食べ物はありますか?