지금은 괜찮은거지요? 전 골반변형이 왔다고 혈액순환이 안데서 아프다고..몇년째고생하고있어요 특히 같은자세로 있다가 움직일때 제일많이아파요 ㅠ
骨盤の痛みに関する,,,
これは本当に曖昧です
申し訳ありませんが、歩行過程の関節痛について、どの診療科に行かれる予定かお伺いしたいです。
骨に問題がある場合は当然整形外科が適切ですが、それ以外の状態で痛むとこれは本当に問題です。
私の場合も同じでしたが、近くの整形外科と痛みクリニックに行きました。
最初に整形外科に行ったのですが、結果は本当にがっかりでした。X線撮影後の説明は難しいですが、脚と体がつながっている部分(股関節と呼ぶのでしょうか?)の骨の間隔に問題があると言われ、3日おきに通って理学療法を受けるようにと言われました。
指示通りに理学療法や薬を服用しましたが、2ヶ月経つまで温かいメット温熱療法や皿のようなものを貼り付けて、超音波か電子波か分からないが10分程度ピリッとした電気治療をしただけです(薬は鎮痛剤の概念です)。
全く改善せず、さらに悪化して、いつの日か、
散歩をしていると、突然一歩も踏み出せないほどの痛みが始まりました。
通りの真ん中でこんなことをしているので、本当に困りました。
119に電話するのが気まずくて、家族に電話したら、約15分で到着できる場所にいるとのことでした!!
近くに葛根ジュースを販売している移動車の椅子があり、葛根ジュースを一杯注文して事情を話し、待って家族に会いました。
車を借りて、父がゴルフ場で同僚たちから一斉に教えてもらった痛みクリニックの病院があると言って、そこに行くように言われました。
行きました〜〜
釜山金井区富谷2洞295-6
パク・ギナム麻酔痛み医学科医院。
そこへ行って超音波検査を受けて、ところどころ押しながら痛みを確認しながら注射をしていました。
超音波を見ながら2〜3回刺しました。
一歩も歩けなかった歩行だったのに、短期間では無理だと思ったのに
いいえ…麻薬を打たれたと思いました。
左右に歩いてみてくださいと言われました。あれ?自由に動いてもどこも不便なところがないのです。
世界の痛みが雪解けのように消えてしまいました…。
医師がおっしゃるには、薬は必要なく、2〜3日間注射をしたので、少し痛みがあるかもしれませんが、日常生活をしていてもし痛みがあればもう一度来てくださいとのことです。
それは3ヶ月(2024年4月2日の治療)ほど前のことなので、今では遠慮なく申し上げます。
少し前に実費領収書をもらいに行ったのですが、その時間はだいたい1時半頃で、それ以上お客様を受け付けていませんでした。夕方7時までに治療に来る方が全員来てしまったため、今日はこれ以上患者さんを受け付けられないと言われました。
この病院の欠点の一つは、予約ができないことです。
どこへ行かれても構いませんが、X線と超音波を撮って医師の判断を仰ぐ場所に行くことを強くお勧めします。
また、原因究明の際に石灰質の原因かどうかも必ず判断項目に入れるようにお伝えください。
早い回復と完全な治癒をお祈り申し上げます。
付け加えますと…葉のように家族や親戚、周囲の知人たちが痛みの悩みを抱えないようにしたいです…この病院が近くにあって本当に幸いです~~病院関係者の方がいらっしゃればお願いがあります…予約制を導入してください~~ㅎㅎㅎ
釜山金井区富谷2洞295-6 パク・ギナム麻酔痛み医学科医院。