logo

(悩み)片側大腿骨の近くが痛いようですが、病院では異常ないと言われました。

右脚大腿骨のあたりがいつも反対側の脚に比べてなんとなくだるくてしびれる感じがします。歩くときも同じで、不快な方の脚に気をつかって歩くので、なんとなく歩き方が不便に見えるような気がします。だから病院で問診もしてレントゲンも撮ってもらったけれど、異常はないと言われたので、ただ姿勢の問題かなとも思います。子供たちのために運転をよくするので、右足を多く使っているせいかとも思いますが…また考えてみると、あまり運転しないときでも似たような症状があったんです。これから年を取ったら足を引きずるようになるのではないかといろいろ想像もします。こういう場合、より詳細な検査やもっと大きな検査を受けた方がいいでしょうか?それとも姿勢矯正のための指圧治療が効果的でしょうか…指圧治療はとても高いですけどね。とにかく気になります。

0
0
コメント 7
  • プロフィール画像
    블루버드
    병원도 다 알지는 못하니 좀 답답하기도 해요..일단 이상은 없다하니 파스도 붙여보시고 맛사지도 해 보셔요..
  • プロフィール画像
    sun flower
    일단 병원에서 이상 없다고 하니 스트레칭이나 마사지 한번 해 보세요. 폼롤러를 이용한 마사지법 유튜브에 소개 많이 되어 있으니 참고해서 해 보세요.
  • プロフィール画像
    뚜아우찌
    혹 여성 분이신가요??! 자궁이 안좋으면 그렇게 아플 수도 있다고 하더라구요ㅠ
  • プロフィール画像
    영경
    저도 그럴때 있어요  끄덕하면 mri만 찍으라고하고
    정형외과 아파서 가면 믿음이 안갈때도 있어요 
  • プロフィール画像
    수컷삼색고양이
    저도 비슷한 증상이 있어요
    사진도 찍어보고 근육주사도 맞아보고 했는데 별 진단도 못하고 그냥 저냥 지내고 있네요ㅠㅠ
  • プロフィール画像
    슈머니즘
    가장 답답한게 나는 아픈데 병원에서는 이상이 없다는 대답 들을 때 입니다. 다 알지는 못한가 봐요
  • プロフィール画像
    기춘이
    이럴때 젤 답답해요
    병원에선 이상없대고 난 아프고요