logo

ふくらはぎのつりとけいれんは、どうやって治療し管理すればいいですか?

夜中に寝ているときにふくらはぎにけいれんが起きました。

揉んだらすぐに治ったけど、ふくらはぎがとてもつらいです。

座っているときはわからないけれど、横になっているときは

つま先を上に持ち上げるか、または

横になっているときに立ち上がると、すごく引っ張られる感じがします。

漢方医院の筋肉痛薬があると聞いて飲んだのに、良くなりません。

 

温湿布をすべきかどうか

病院に行くべきかどうかお尋ねします。

そしてふくらはぎの後ろの筋肉が震えたりしません。

誰かが筋肉を裂くような痛みだ

これはネズミでしょうか、それとも痙攣でしょうか??

その痛みが起きたとき、ふくらはぎを強くつまむか

揉んであげるとまたうまくいきますよ。

2
0
コメント 8
  • プロフィール画像
    뷰리플
    저도 한번씩 쥐가 나네요.
    혈액순환 문제일까요?
    • プロフィール画像
      앙칼진애미나이
      作者
      그런거 같은데.. 매일 스트레칭을 하는데도 이렇게 통증이 있어서 고민이예요..
  • プロフィール画像
    sun flower
    저 이 고통 알아요. 한 번 쥐가 나면 종아리가 4~5일은 아프더라구요.
    주물러서 풀어주는 방법 외에 또다른 방법이 있을까요?
    • プロフィール画像
      앙칼진애미나이
      作者
      저도 궁금해요ㅠ 종아리가 자주 뭉치는건 안 좋다고 하던데.. 어떻게 관리해야 하는지 궁금해요
  • プロフィール画像
    켈리장
    저도 요즘에 미치겠네요
    자다가도 그렇고 아치에 깰때도 그렇고 기지개 펼때도 쥐가 나요
    • プロフィール画像
      앙칼진애미나이
      作者
      ㅠ 그 통증 너무 고통스러워서 힘들어요. 자주나면  종아리가 남아있지 않을거처럼 아파서 큰일이예요
  • プロフィール画像
    프카쟁이
    한번 크게 경련나거나 쥐나거나 하고나면 하루 온종일 땡기고 아파요;;;
    충분히 주물러 주시고 자기 전에 몇일간은 뜨거운 물로 반신욕이나 족욕해주시면 도움 되요..
    • プロフィール画像
      앙칼진애미나이
      作者
      네, 오늘 저녁에 자기전에는 반신욕 좀 해봐야겠어요. 도움되는 정보 감사합니다