logo

(悩み) 指のしびれ、腱鞘炎の症状

数か月前から指が少し痛み始めました。これがバンコウ鎖炎のような感じもしますが

 

また、少ししびれるような感じもあり、関節炎のような気もしました。最近、指をたくさん使ったので。

 

そうかと思って、2、3ヶ月くらい?運動やストレッチをしながら、指をできるだけ少なく使うようにしている。

 

努力しました。仕事をするときも、コンピューターを使ったり携帯電話を触ったりするときも、できるだけ指を少なくします。

 

書くように努力しました。だから、以前よりはかなり良くなったのですが、少し多く書いた日などもあります。

 

普段もストレッチをあまりしないとやっぱり痛いですね。でも、かなり痛いときよりは確かにずっと楽です。

 

もう少し良くなったら、まだ病院に行かずにこのまま気をつけていれば大丈夫かもしれませんね。

 

病院に行って診察を受けて神経注射を打つのが正しいのでしょうか?

1
0
コメント 4
  • プロフィール画像
    엄마 건강하게 오래사세요!
    저도 손가락 통증으로 인해 병원에 방문해서
    주사치료와 물리치료를 병행했는데요
    의사 선생님도 결국엔 손가락을 최대한 쓰지 않고 
    서서히 자연 치료가 되게 놔두는 것이 가장 
    효율적이라고 말씀하셨어요.
    많이 심하시지 않으시면 지금처럼 손가락 쓰는 걸 
    최대한 줄이 씻고 자연 치료 되게 하시는 것이 도움이 될 것 같아요
  • プロフィール画像
    담율로
    최대한 손가락 쓰시는거 자제하세요
    핸드폰 문자나 카톡 안하심이 좋을듯요
  • プロフィール画像
    희영
    저도 큰손가락이 가끔 시큰거리는데 병원안가고 게기고 있네요. 아무래도 많이 쓰면 더 아픈거같아요
  • プロフィール画像
    강혜영
    근본적인 원인을 알고 치료하는 것이 중요해요
    일상생활에서 최대한 움직임을 줄이고 지켜보세요