logo

一日に二回訪れるほど信頼できる病院「キム・ドンゴンリハビリテーション医学科医院」の口コミ

先週、次女が洗いながら倒れて浴槽にぶつかることがありました。

肋骨がぶつかってしまったのですが、夕方だったので次の日になれば大丈夫だろうと思ったのですが、次の日になってもとても痛くて学校に行けないと言っています。ㅠㅠ

病気の子供を学校に行かせることもできず、朝から病院に行きました。

 

私は周囲の人からの推薦やアクセスの良い病院に通うことが多いです。

キム・ドンゴンリハビリテーション医学科医院はアクセスが良く、以前訪れたときも満足した病院だったので、今回も訪れることにしました。

タワーパーキングがありますので、駐車管理の方が車を入れてくれるので、待たずにすぐに病院に行くことができます。

一日に二回訪れるほど信頼できる病院「キム・ドンゴンリハビリテーション医学科医院」の口コミ一日に二回訪れるほど信頼できる病院「キム・ドンゴンリハビリテーション医学科医院」の口コミ

 

9時にオープンですが、私は8時50分頃到着したのに、すでに3人の待ち人がいました。

4番目の順番で受付をしたら、他の方もたくさん来られました。

開院時間より少し早めにお越しになることをお勧めします!

 

順番が来て診察を受けたのですが、肋骨に痛みがあるので深く息を吸うように言われ、咳もしてみるように言われました。

大きな異常はないと思いますが、念のためレントゲンを撮ってみましょうと言われました。

 

一日に二回訪れるほど信頼できる病院「キム・ドンゴンリハビリテーション医学科医院」の口コミ

 

レントゲンの結果、骨に異常はありませんが、脊椎が歪んでいるように見えるので、時間があるときに詳しく検査することを勧められました。

大きな異常はなく、肋骨付近にテーピングをして診察を終えました。

 

でもね..ドゥドゥン,,!!

 

上の子が学校で足首をひねったと電話がありました.. ㅠㅠ

帰宅途中に子供を迎えに行き、その後、金東建リハビリテーション科に行きました。

一日に二回目の訪問ですが、予約はできません.. ㅠㅠ

 

それでも訪問したときには患者さんがあまり多くなかったので、すぐに診察を受けることができました。

足首のレントゲンを撮ってみたところ、骨にひびが入っているように見えるし、成長板がひび割れているように見えることもあると言っていました。

念のための骨折に備えてギプスをしてくれました。

 

一日に二回訪れるほど信頼できる病院「キム・ドンゴンリハビリテーション医学科医院」の口コミ

 

2日後に腫れが引いたら、もう一度写真を撮りましょうと言われました。

骨折の場合は理学療法が良くないので、追加治療はせずに薬の処方だけを受けました。

 

骨折の可能性もあるので、できるだけ足が地面に触れないようにした方が良いと、松葉杖まで貸してくれました^^;

 

2日後に再び診察に行き、写真を撮ってみたら骨折ではありませんでした。

診察の初日から確かにひびが入ったわけではないと言っていただければ、ギプスまではしなくても良かったのではないかという残念さもありましたが、

ギプスをしてから2日間、できるだけ注意深くしていたおかげで、すぐに治ることができたような気がします。

 

またこのような状況が発生した場合は、再度訪問する予定です!

私が考える金東建リハビリテーション医学科の長所と短所、そして病院の情報をお伝えします:)

 

長所

  • 病院のすぐ下に駐車場があり便利です。(駐車管理者の方は親切です)
  • リハビリテーション医学の専門医です。
  • 医師は丁寧で親切です
  • 理学療法士の先生方や治療してくださる方々も親切です

 

欠点

  • 予約ができません

 

キム・ドンゴンリハビリテーション医学科医院

リハビリテーション医学専門医1名

診療科目:リハビリテーション科、内科、小児科、耳鼻咽喉科、整形外科

診療時間:月〜金 09:00 - 18:30

土曜日 09:00 - 13:00

 

一日に二回訪れるほど信頼できる病院「キム・ドンゴンリハビリテーション医学科医院」の口コミ

 

 

一日に二回訪れるほど信頼できる病院「キム・ドンゴンリハビリテーション医学科医院」の口コミ

 

 

4
0
コメント 4
  • KIDI
    예약이 안되는 건 아쉽네요 ㅠㅠ
    급할 땐 이용하기 어려우니...
    그래도 아이가 골절이 아니라는 건 다행입니다^^
    • プロフィール画像
      햄찌
      作者
       천만 다행이었지요 ㅠㅠ
      예약못해도 순서가 금방 오긴 하더라구요 ^^
  • プロフィール画像
    블리비
    재활의학과는 생소하네요
    급삔거면 보통 정형외과를 찾아서요
    앞으론 재활의학과도 가봐야겠네요
    예약이 안되는건 좀 아쉽네요
    • プロフィール画像
      햄찌
      作者
      저도 무조건 정형외과만 찾았었는데요, 
      집근처에 편하게 갈수있는곳이 없어서 주변분들께 물어봤더니 재활의학과랑 통증의학과로도 많이 가시더라구요! ^^