logo

左鎖骨と左背の痛みが非常にひどいですが、どの診療科を受診すればいいかわかりません。

最近、左腕をよく使ったため五十肩の症状が出て、理学療法と注射を3回ほど受けました。

運動を続けるように言われて運動したら、今では腕がよく上がるようになり、よく動くようになりました。

でも、いつからか左肩と鎖骨の間の部分、

左の背中の翼骨の部分に内側から痛みが出てきました。

鎖骨は最初は押すだけで息をのむほど痛かったのに、今は押さなければ大丈夫です。

整形外科では異常はありませんが、内科のCTを撮ってみるように言われました。

私が悩んでいるのは診療科の選択です。

普段の習慣で、スマートフォンを手に持ってベッドに寄りかかったり横になったりしてよく見ていました。また、普段高い枕を使って寝る習慣のせいかもしれません。

だから今、健康診断を受ける病院もとても迷っています。

これは整形外科なのか内科なのか気になります。

深刻な病気なのか心配です

 

 

 

2
0
コメント 1
  • プロフィール画像
    쭈2
    저랑 같은 경우는 아니지만 비슷한거 같아요. 저는 손가락, 등(날개뼈, 견갑골)통증으로 한의원도 가고 정형외과도 가보았어요. 목에 전혀 통증이 없는데 거북목으로 인한 증상이라고 하더라고요. 목과 이어지는 신경이 눌려 통증이 있는 경우일 수 있다고...태경님의 경우도 먼저 높은베개와 핸드폰 자세의 문제일 경우도 높을 것 같아요. 저도 자세문제이야기했거든요. 요즘은 정형외과만 아니라 정형, 신경, 통증,재활의학과가 같이 있는 병원이 있던데,,그쪽 병원을 가보시는게 어떻까요? 저도 지금 같이 통합된 병원에서 진단받고 치료받고 있거든요. 등, 날개뼈 같은 통증은 남들은 표시가 안나니 아픈줄 모르고 본인만 아는 그 통증, 고통 저는 잘 알아요. 생활이 너무 불편하고 아픈곳의 통증으로 삶의질이 떨어지죠ㅜㅜ 빨리 병원가보셔서 원인을 찾아보셔야 할 것 같아요. 그리고 내과도 가보세요!! 병원에서 진단받고 치료받으면 괜찮아지실거예요!!