logo

耳石症...本当にとても辛かった治療体験〜

コロナが最盛期だった頃だと思います。

予防接種は3回目まで行ったときでしたね。

仕事が増えて忙しくなった時だったけれど、普段と変わらなかった

やったことのないことを終えて、家で休んで眠りにつきました。

 

ぐっすり眠って目覚める瞬間、生まれて一度も経験したことのない

天井がぐるぐる回って気分が悪くて、ちゃんと立つこともできませんでした。

すぐに救急室に到着し、いくつかの検査とCTも撮ったのに、特に異常はないと言われました。

 

それでは、耳鼻咽喉科にご案内いたします。

そこに行って良性発作性頭位めまい症の診断を受けました。

私の症状を見て、ひどくはないけれど

良性発作性頭位めまい症には他の薬物療法はなく、理学療法のみです。

方法について教えてください。

めまいに効く薬を処方してもらい、家に帰ってきました。

 

それでも症状がすぐに改善しなかったので

近くの耳鼻咽喉科に行って正しく検査を受けたところ、耳石症の診断を受けられる機械があることがわかりました。

 

大きなメガネをかけて、スタッフの指示通りに

画面を見ながら診断を見ました。

診断結果、良性発作性頭位めまい症(BPPV)であり、右耳から耳石が剥がれ落ちたとのことです。

 

良性発作性頭位めまい症は、通常、特に治療をしなくても

多くの場合、数週間以内に改善することが多いそうです。

後遺症はほとんどありませんが、ただ早期に診断を受けて治療することが重要です。

成功すればめまいの症状は即座に改善するので適切な

診察と治療を受ける必要があると言われています

 

耳石置換術という耳石症の治療法があります。

半規管に入る位置を変えながら調整しました

耳石を元の位置に戻す治療法です

 

私も耳鼻咽喉科に行って耳の治療を受けたことがあります。

ベッドの上に横になって天井を見ながら横に体を

横になってブドウの絵を見るようにさせてくれました

また逆向きに横になって、また写真を見て

それを繰り返しながら元の位置に戻す治療法だそうです

最初はこれが何かと思いました。

これが本当に治療になるのか疑問に思ったり、変だと感じたりしました。

 

その後、約1ヶ月間ずっと調子が良くありませんでした。

徐々に症状が和らいできました〜

本当に頭を下げたり横に大きく回したりするとき

めまいがよく現れるために

しばらくの間、慎重に動きました^^;

 

今は良性発作性頭位めまい症から完全に抜け出したようです

1年以上症状が現れていません。

首を動かすときも快適に回せる状態です。

 

しかし、私の経験から見ると、耳石症は

症状を引き起こす半規管の位置によって

耳石置換術の方法が変わって

経験豊富な方が自己治療よりも優れています

耳鼻咽喉科の専門医に治療してもらうのが良いと思います^^

誰かはそう言っていました、良性発作性頭位めまい症は慢性疾患だと。

でも、きちんと治療を受ければ、慢性疾患から解放されるのでしょうか。

 

耳石症...本当にとても辛かった治療体験〜耳石症...本当にとても辛かった治療体験〜

 

4
0
コメント 8
  • プロフィール画像
    H.J
    이석증 많이 고민도 되고 저 같은 경우도 어지러울 때는 정말 겁이 많이 날 것 같아요. 힘든 증상이긴 하죠.
    아직도 이석증에 대해서 조금 증상이 있다면 안정감을 많이 갖고 마음을 편안하게 해보시면 더 좋을 것 같은 느낌이에요.
    • プロフィール画像
      칸쵸
      作者
      면역력도 중요하다고 하더라구요;;
      그때 일이 힘들어일수도 있고 스트레스가
      많아서 일수도 있었던것 같아요;;
      진짜 다시는 경험하고 싶지 않네요^^;
  • プロフィール画像
    박효정
    이석증 주변에 걸리신분들 보니 너무 힘든 질환이더라구요.
    저도 나이들어감에 걱정이 됩니다. 예방할 수 있는 방법이 
    있으면 좋겠네요.
    • プロフィール画像
      칸쵸
      作者
      항상 스트레스 안받을려고 노력하구요;
      면역력강화에 신경써주면 좋다고 하드라구요
      기본인데 은근 지키기 어러운거 같네요~
  • プロフィール画像
    케이스
    이석증에 대한 말은 많이 들어보았지만 이석이라는게
    실제로 있고 이게 원래 몸안 있다는 것을 처음 알았네요. 감사합니다.
    • プロフィール画像
      칸쵸
      作者
      저도 질환을 앓고 나서야 이런게 있구나 했네요
      힘들었지만 다시 재발 안될려고 노력 많이 
      하고 있네요~^^
  • プロフィール画像
    💕하니(0:01발송)
    고생하셨고 재발 않토록 조심하세요
    우리 동서도 이석증으로 고생하던데 가끔씩 재발을 할때마다 이석증의 치료법으로 이석치환술로 회복하곤 하던데... 
    정보 감사합니다
  • プロフィール画像
    아미12
    이석증 정말 사람들이 많이 오는거 같아요
    저도 주변에서 여러명 봤는데요 정말 스트레스
    가 제일 큰 원인인거 같다고 하더라구요 
    최근에나 뭐 평소 자신도 모르게 스트레스가 있지 않았는지 스트레스를 좀 안받을려고 해야 할꺼 같아요