듣기만 해도 넘 아팠을 거 같아요. 지금은 편도절제술 받으셨어요?
人生で一番痛かった時はいつですかと尋ねられたら
もちろん、片側扁桃腺膿瘍にかかったときのことだよ…最初にかかったときは本当にびっくりしたよ。
救急室に入院しながら治療を受けましたね。
その時担当医は扁桃腺膿瘍は再発しやすく合併症も深刻だから
一度感染した人は扁桃摘出手術を受けることを勧められましたが
人間は本当にずるいもので...治って良くなったら手術を受けたくなくなるんですよね。
何年か経って...ある日、目覚めて起きたときに首に異常な痛みを感じました。
すぐにわかりました、「あ、これはただの喉の痛みじゃない!!!」
扁桃腺膿瘍に再びかかる予感がして、すぐに最初に治療を受けた総合病院へ駆けつけました。
しかし、私は入口で追い出されました..ㅠ
そのときがちょうどコロナが爆発したときでした。
私が住んでいる地域は大邱ですが…コロナの初期は大変でしたね…新天地のせいで。
大邱を封鎖しろとかそんな話も出ていたからです。
扁桃腺膿瘍の主な症状の一つが高熱でした。
総合病院に行ったら、入口で人々が列を作って体温を測っていました。
扁桃腺膿瘍のために来たと伝えればいいと思って待っていましたが
私の順番になって体温を測ったら、そのとき38.5度だったかな?高く出ましたㅠ
熱が出た瞬間にスタッフが私を隔離し、ㅠ私が説明しても熱が出れば仕方がないと言われました
入れないと言われてそのまま出てきました...あの時期だったので理解はしますが、悲しかったです
その近くの個人病院の耳鼻咽喉科を徹底的に探して回ったが、熱のため診察を断られ、痛くて悲しくて泣きながら
最後だと思って立ち寄った病院で診察を受けました。
あの時どれほど感謝していたか…おじいさんが経営していた個人病院だったので、とても感謝していました。
すぐに状態を見たら、ひどいものに感染したとわかった...
最初に扁桃腺膿瘍になったときは入院治療を受けましたが、こちらは個人病院なので入院できず通院治療を受けました。
もちろん規模が小さくて喉の痛みや膿を取り除く治療は受けられませんでした。
代わりに注射器で膿のある部分を刺すようです
抗生物質も注射ではなく飲み薬で受けなければならず、確かに総合病院での治療より回復は遅かったですが、それでも治療を受けられることに感謝していました。
ちょうどコロナが深刻だった時期と重なってしまい、とても大変な治療を受けた記憶があります… ㅠ