이명 때문에 걱정이시군요..ㅎ 이명은 빠른 치료가 중요하니 빨리 병원부터 가보시길 권합니다 건강하세요
こんにちは。
40代後半の男性です。
2023年2月頃、右耳で耳鳴りが始まりました。
「ウングウング(ブクブク)」という音が不規則に聞こえ、少し振動があります。
最初に近くの耳鼻咽喉科に行き、聴力検査を受けましたが、特に問題ないと言われ、1週間分の薬を処方されました(薬は効果がありませんでした)。
その後、少し続いた後、耳鳴りが聞こえなくなったので、病院には再び行きませんでした。
2024年が始まるとともに、再び耳鳴りが聞こえ始め、近くの大学病院(ㅇㅈ病院)に行って再度検査(血液検査、聴力検査、音波検査?)を受けましたが、やはり特に異常はないと言われました。(先週の検査結果と診療記録のコピーを持ってきました。)
薬を処方されて最初の2週間飲み、その後は飲んでいませんでした。(薬はGinexin-E錠80mg、Mygrizine錠25mg、Noiromin錠300mg、Otillen F錠90mg)
医師の処方は「無視せよ」であり、3ヶ月後に再度聴力検査を行うだけの診断を受けました。
いくつかのYouTube動画を見て、「無視する」ことが何かを今や理解しました。
でも、これからどうやって過ごせばいいのかわからないです。
先週、近くの病院に再び行きましたが、特に異常はなく、もし悪化したら高度な病院に行くようにと言われただけでした。
私が勉強しながら知ったことは、
200Hzの音(YouTubeの耳鳴り治療音)を聞くと、耳鳴りが聞こえません。
それ以外に空気清浄機の音を聞くと耳鳴りがしません。おそらくそのせいか、図書館に行くと耳鳴りがなく集中できて良いです。
これからどうすればいいでしょうか?アドバイスをお願いします。
気になる点は..
1. 睡眠障害さえなければ、実際に耳鳴りはそれほど不快ではありません。
YouTubeの耳鳴り治療音(200Hz)をずっと流し続けたり、特に睡眠中に流しても問題ありませんか?
この音を音源として持ちたいのですが、どこで入手できますか?
3. 音に敏感になってしまい、眠りにつくために頻繁にお酒を飲むようになりました(お酒を飲むとよく眠れます)。耳鳴りに集中しないようにと言われましたが、睡眠が難しくてもお酒を完全にやめる方が良いでしょうか。
喫煙はしませんし、コーヒーはアメリカーノを一日一杯飲みます。(コーヒーはやめました)
検査を受けた診療記録のコピーを持って相談できる病院はありますか?(私はソウルのノウォンに住んでいます。近くの病院でも高度な病院でもすべて気になります。)
いくつかの病院に行きましたが、あまりにも機械的で短い回答しかもらえず、耳鼻咽喉科に対する信頼がありません。
もどかしい気持ちです。
アドバイスをお願いします。