logo

(悩み) 20代後半から矯正を始めても大丈夫ですか?

歯列は比較的整っている方ですが、不正咬合があります。過蓋咬合と呼ばれるものでしょうか?噛み締めると前歯が下の歯をほとんど覆ってしまいます。これが一度目立つと気になってしまいますね...口が突き出て見えることもあります...でも、周りの矯正した友達は、歯列矯正以外は歯茎が弱くなると勧めていないので、悩んでいます。

0
0
コメント 7
  • プロフィール画像
    Jess
    꼭 상담 한번 받아보세요
    아이고 ㅠㅠㅠㅠㅠ
  • プロフィール画像
    말해뭐해
    불편한게 흠이지 나이는 상관없어요. 
    사회생활하는데 미관상 안좋으니까요.. 
  • プロフィール画像
    구름방울
    병원에서 직접 상담을 받아보시면 속시원하게 알 수 있을 것 같아요. 어떤 시술이 필요한건지 상태에 따라 전혀 다를 것 같아요
  • プロフィール画像
    우아하기
    언제든 괜찮지 않나요
    하고 나면 인상이 확 달라지던데요
  • プロフィール画像
    연뿌엥
    저도 20대 후반이고 오늘 하기로 결정했어요
    치아 약해진다고 하지말라는데..
    미관상 보기에도 안좋고 부정교합이면
    나중에 나이들어서 어자피 약해지게되어있대여..
     
  • プロフィール画像
    구시렁
    40대에도 하던데요
    나이가 무슨 상관이에요
  • プロフィール画像
    에멘탈
    20대 후반이면 괜찮지 않나요
    보통 20대 전후로 많이 추천하는거같더라구요