logo

(質問8回) 小学生の子供のための歯列矯正

11歳の小学校4年生の息子が、虫歯治療に通っていた一般歯科で不正咬合が見られると言われ、矯正専門歯科を受診するよう勧められました。

私は歯列矯正というと抜歯をして鉄の矯正器をつける矯正だけを考えていて、まだ子供は若いと思っていました。でも、コミュニティで矯正の時期について尋ねたところ、意見が分かれました。そこで、とりあえず矯正専門の歯科に行くことにしました。子供の歯を見た先生は、上の犬歯二本に不正咬合が見られ、顔や口の大きさが小さいために永久歯がきちんと生えない可能性があると、怖いお話をされました。そして、すべてはまずパノラマの精密検査をしてみないとわからないとのことでした。

それで検査費用だけで20万ウォンかかりましたね。そして夜寝るときだけつける矯正器を作らなければならず、今は子供が小さいのでおそらく早い効果を期待しているとのことです。

(質問8回) 小学生の子供のための歯列矯正

写真は子供の歯を模した模型です。

矯正器は一週間かかるそうです。

最近、歯の調子が良くない子供たちがとても多いそうです。昔ならただ生きているだけで特に問題はなかったでしょうが、今は不正咬合で生きさせるわけにはいきませんからねㅠああ、もう少し普通に成長してほしいと願っています〜

0
0
コメント 14
  • プロフィール画像
    찌니
    저도 30년전에 교정했는데 요즘은 엄청 
    빨리하더라고요
    • プロフィール画像
      혀니유리
      作者
      발치 교정전에 일단 부정교합부터 바로 잡는 과정이라네요..
  • プロフィール画像
    트윈스1
    저도 큰 아이 부정교합이 있다해서 초등학교 1 학년 때 부정교합 치료했고 6 학년 되어서 교정 치료했습니다 요즘 아이들은 교정치료 많이들 하더라구요
    • プロフィール画像
      혀니유리
      作者
      6학년때 발치교정? 한거에요? 아이가 잘 견디나요? 
  • プロフィール画像
    김경섭
    좋은 정보 감사드립니다, 불금 되세요
    • プロフィール画像
      혀니유리
      作者
      매번 똑같은 댓글을 쓰시나봐요~ 제 앞전 글에도 똑같은 댓글이 
  • プロフィール画像
    미니제이
    저는 3학년때인가 시직했어요 부정교합인데 
    치과 두군데 갔는데 어릴때하면 금방 좋아진다고해서 빨리했지요
    보통은 영구치 나고 어금니에 걸고 하지요 
    그런데 암틈 정말 마니 좋아졌어요
    • プロフィール画像
      혀니유리
      作者
      저희애는 부정교합 있는 치아가 다 영구치라서 잘때만 끼우는걸로 하면 된다네요
  • プロフィール画像
    블루버드
    그렇게 빨리 교정이 되는군요..교정방법도 간단하고..기술이 발달해서..라떼는..에효..ㅎ 아기가 덜 힘들어 다행입니다.
    • プロフィール画像
      혀니유리
      作者
      네~ 저도 라떼만 생각해서 애 잡는거 아닌가 했는데.. 기술이 많이 발전했어요 ㅎㅎ
  • プロフィール画像
    SKY0118
    맞아요 예전보다 아이들 
    손도 많이 가긴하네요
    저희 아이도 교정해야 해요
    • プロフィール画像
      혀니유리
      作者
      그죠? 옛날 같으면 그냥 살아도 아무 문제 없을껀데.. 또 요즘은 첫인상이 너무 중요한 시대라 ㅠㅠ
  • プロフィール画像
    푸른봄
    빨리 교정하면 효과도 좋나보네요.
    자세한 설명 잘봤어요 
    • プロフィール画像
      혀니유리
      作者
      네~ 그렇다고 하시네요.. 일단 꾸준히 교정을 해봐야 알겠지만요