logo

(悩み)アイチア矯正

今、20歳になった子供です。

永久歯が生え始めて、前歯が大きくて少し出っ歯のように前に突き出ています。成長とともに奥に引っ込んできて、今はあまり目立たなくなっていますが、ご本人は気にしているようです。

矯正をすると得になるのでしょうか、それとも損になるのでしょうか?虫歯はありません。

それから奥歯が倒れました。お父さんもそうなので遺伝的なものかもしれません。矯正で治せますか?

歯科ではあまり気にしないようにおっしゃるので、悩んでいます。

0
0
コメント 12
  • プロフィール画像
    미류맘
    제 앞니와 같네요 어렸을땐 안그랬는데
    성인이 되면서 하나가 살짝 들렀어요 
    저는 이게 스트레스인데 나이가 너무많아
    그냥 포기했네요 
    • プロフィール画像
      ㄱㅅㅇ
      作者
      우리딸 아직 어려서 그런거 모르는데 크면 원망하겠죠?ㅋ
      해줘야 겠어요
  • プロフィール画像
    뚜아우찌
    그쵸ㅠ 본인이 만족안하면...교정을 하는게 좋겠죠?ㅠ 저는 아랫니가 그런데...남들은 몰랐데요^^;;
    • プロフィール画像
      ㄱㅅㅇ
      作者
      아랫니면 안해줄꺼에요
      그건 득보다 실이 많을 거같거든요
  • プロフィール画像
    찌니
    제가 그랬는데 학생때 부모님이 교정해두셨는데
    만족합니다
    • プロフィール画像
      ㄱㅅㅇ
      作者
      고마우신 부모님이시네요
      저도 해줘야 겠어요
  • プロフィール画像
    장보고
    요즘 워낙 기술들이 좋아서 본인이 원하면 교정 받게 하는것도 좋죠
    • プロフィール画像
      ㄱㅅㅇ
      作者
      그렇죠?
      교정하면충치생기고 치아관리가 힘들다고 해서 망설여지네요
  • プロフィール画像
    닥-행복한베니
    본인이 신경쓰인다면 하는 걸 추천합니다~
    어금니는 괜찮다 하니 앞니만 해봐요~
    • プロフィール画像
      ㄱㅅㅇ
      作者
      앞니만 하는것도 있나봐요
      교정치과 들러봐야겠어요
  • プロフィール画像
    바다0228
    저도 지금 그래요. 전 20대라면 교정할꺼 같아요. 늘 교정할까말까 고민하다가 스트레스로 남아있다가 시간만 지나버렸네요. 이제와서 교정하자니 너무 늦은거 같고 전 어렸다면 바로 했을꺼 같네요.
    • プロフィール画像
      ㄱㅅㅇ
      作者
      알아보고 해주는 방향으로 해야 겠어요.
      지금은 어려서 신경을 안 쓰는거 같던데 크면 달라질거니까