logo

維持装置の除去についての悩み

学生時代ずっと歯列矯正をしていて、今は保定装置をつけているところです...

下の歯はもともと矯正しなくてもきれいだったんです...上の歯を矯正しているときに下の歯にも矯正器具をつけたんですが、今になって思うと下の歯はしないほうがよかったかもしれません。

維持装置を装着してから数年も経たないうちに下の歯の一つが外れてしまいました...少し後ろにずれました...はは...

他の人たちはただ見ているだけではわからないけれど、私たちの家族はすぐに気づきました...

家族に気づかれてしまい、私も気になって矯正をしていた病院に行ったら、再矯正をしましょうと言われ、価格を非常に高く請求されました...

私は再校正をするつもりがないので出てきました。

ただ、保持装置の除去は必要だと思うので、再び病院に電話して尋ねました。

でも、保持装置の取り外し費用も本当に簡単にはいきませんね...

もしかして、保持装置の取り外し費用を請求しなかった病院もありますか...ㅠ

維持装置の除去についての悩み

2
0
コメント 5
  • プロフィール画像
    합격기원
    이 유지장치를 붙여놓고 있나요?
    저희 애는 탈 부착을 하던데요
  • プロフィール画像
    김민정
    정말 걱정이네요
    잘 알아보세요
  • プロフィール画像
    아침햇살77
    아무래도 해당 병원과 상의하셔야 하지않을까요? 
    처음 알아갑니다
    유지장치 제거에도 따로 대금을 청구 하나보네요~~
    
  • プロフィール画像
    찌니
    잉 제거하는데 왜 비용을 받나요?
    저는 한몇년간 끼고있다 제거했는데 당연히 그냥 제거해주는걸로 알고 있고 의사선생님도 바로 제거해주셨어요
    교정하는데 비용도 많이 드는데 이상하네요
    잘알아보세요
  • プロフィール画像
    햄찌
    유지장치를 하고있는데도 이가 삐뚤어졌단말씀이신가요??
    유지장치 안달린 쪽 치아가 비뚤어진건가요..?!?
    저도 아랫니만 덧니가 살짝 있었는데, 교정은 무조건 위아래 같이 해야하더라구요.
    교정을 하면서 치아 교합이 맞아야 하니 위아래 같이 하면서 교합을 맞추거든요 ㅠㅠ
    근데 유지장치 제거비용이 또 있는줄은 몰랐네요 ㅠㅠ
    교정한곳에 가면 무료로 제거해주지 않을까요???