logo

足がしびれます。鍼を打つと良くなるでしょうか。

最近、足がむくんで右側に寝られません。

痛みクリニックに行ったら、4番と5番の背骨の間に炎症ができているそうです。

治療を受けてもあまり効果がありません。

高価な注射も試してマッサージも受けましたが、あまり効果がありません。

漢方医院に行って鍼を打ってもらうのはどうだろうと思います。

どのくらい通えば効果がありますか。

 

0
0
コメント 8
  • プロフィール画像
    임★선
    한방과  양방 같이 치료하는 게 될까요.. 
    외부에 다쳐서 하는 건 한방이 좋을 수있으나 
    염증은 꾸준히 류마티과에서 약을 처방받으셔야 될듯해요..  대학병원으로  가세요.. 
  • プロフィール画像
    뚜아우찌
    아 염증이 생기신 거셔요..?ㅜ 그럼 우선 약을 잘 챙겨드셔야겠어요ㅠ
  • プロフィール画像
    우아하기
    그런것은 우리 한방이
    해결해 줄 것 같은 기분이 드네요
  • プロフィール画像
    아린
    치료가 다 안되서 그런걸까요
    얼른 나으시길요
  • プロフィール画像
    네바이넙
    척추때문에 그런거면 디스크때문에 저리신건가봐요. 저도 허리 디스크 때문에 고생했었는데, 꾸준히 치료받아야 좋아지더라구요. 통증크리닉 주사 맞았을때는 한달정도 괜찮은듯 하다가 다시 재발했어요 ㅠ
  • プロフィール画像
    꿈굽는사람
    다리는 뒷굼치들기 운동하세요
    효과 있을거예요
  • プロフィール画像
    쑥쓰1004
    염증이 생기셨군요. 효과가 없으면
    한방 시도 해보시는게 좋을 것 같아요
  • プロフィール画像
    지폐메이커
    한의원에서 침 맞으면 확실히 좋더라구요.
    침이 주력 상품인 이유죵