logo

レーシックとレーシックの違いとできる範囲はありますか?

以前は視力が1.5や2.0と非常に良かったのですが、年を取るにつれて悪くなったのもありますが、スマートフォンを近くで見ることが増えたことで確実に悪化していると実感しています。

 

実生活には大きな不便はありませんが、夜間運転時に光の散乱や以前よりはっきりとぼやけた視界を感じるので気になっています。

 

眼鏡やレンズはあまりつけたくないけれど、その段階を経ずに

視力があまり良くなくてもレーシックやレーザーカット手術は可能ですか。

どのような基準で選択するのか気になります。

 

満足している方々を見ると、レーシックやラセックをしたいと思うのですが、その二つの違いがよくわかりませんでした。

 

わかりやすく説明してくれる方を探しています〜

回復速度はどの程度ですか。

0
0
コメント 1
  • 削除されたコメントです。
  • プロフィール画像
    눈부셔요
    와!  시력이 엄청 좋으셨네요. 여러 검사를 통해 결정 하는데 각막 두께에 따라 라식은 두 세 번 까지 수술 가능한 사람도 있더라구요.
    저는 라섹했는데 라식은 각막 절편을 살짝 열고 레이저를 쏜 뒤 다시 덮고, 라섹은 살짝 벗겨내고 레이저..  
    저는 라섹했는데 회복 까지 시간이 좀 걸려요. 서서히 잘 보이기 시작하고 통증도 있습니다.(이건 사람따라 달라요. 저는 큰 통증은 없었고, 지인은 아파서 내내 누워 죽만 먹었어요)  라식은 수술후 80%정도까지 바로 시력이 잘 나온다고해요. 봉사가 눈뜬 느낌이 이런게 아닐까 싶죠😂
    시력이 나빠 큰 불편을 겪는것이 아니라면..드림렌즈 같은것도 고려해보세요. 비수술적 시력교정술이니 수술하는것보단 우선 생각해봐도 괜찮을것 같아요