logo

インプラント保険請求時に注意すべき点があると思います

私の歯科保険でインプラントの保険金

受け取りました^^ 最初はわからなかったけれど

書類を受け取ったところ、できるコードとできないコードがあります。

あるそうですよ。

私の保険はラㅇㅇ保険ですが、適用されるコードは何ですか。

K02、K04、K05だけだそうです。

保険に加入するときはよく調べてから加入したほうがいいと思います。

もしかしたらと思ったけど、保険金がもらえなかったらショックですよねㅜㅜ

 

0
0
コメント 6
  • プロフィール画像
    Jess
    아 코드가 다르죠 이것도 미리 알아봐야하더라고요
    ㅎㅎㅎ저도 허리 치료할때..그랬어요
    • プロフィール画像
      ㅇㄱ
      作者
      그쵸..보험들때는 잘 모르다
      청구할때 알게되는것같아요ㅜㅜ
      못받으면 속상할꺼같아요ㅜㅜ 
  • プロフィール画像
    미류맘
    저도 임플란트 하나했는데
    알아보니 저는 해당이 안되서 못받았어요 
    • プロフィール画像
      ㅇㄱ
      作者
      임플란트 할려고 보험든건데
      속상하셨겠어요ㅜㅜ 보험도
      약관등 잘 읽어봐야하는데  읽어봐도
      잘 모르겠더라고요ㅜㅜ
  • プロフィール画像
    은혜
    보험코드도 중요하죠.혹시나 보험료 냈는데 못받으면 엄청 허탈하잖아요.저는 코드가 안되는게 있는지 처음 알았어요 
    • プロフィール画像
      ㅇㄱ
      作者
      저두 보험청구서류 보내다 봤네요ㅜㅜ
      3가지외 다른 코드는 안된다고ㅜㅜ
      참 보험도 꼼꼼하게 잘 확인해야하겠어요