이런 몰상식한 사람이😱😱 고맙다고 인사하고 사례비도 줄 판에~~ 너무하네요
消防署に電話をかけたAさんは、商店街の前で火を消したと話した。Aさんは電柱の周りにゴミが積み重なっており、そこに誰かがタバコの吸い殻を投げ入れて火事になったと説明した。これを発見したAさんは、建物の1階に備え付けられた消火器で火を消した。おかげで消防車が到着する前に火勢は抑えられた。
しかし、その建物内のレストランのオーナーは逆にAさんに「消火器の代金を払え」と要求した。この話を紹介したペクさんは「レストランのオーナーがAさんに消火器の代金を払えと言った」と述べ、「本当に払わなければならないのか、消火器はどこで買えばいいのかと尋ねた」と語った。ペクさんは続けて、「私もこういうケースは初めてだと言い、インターネットで検索すれば出てくると教えられた」と述べた。
また、パクさんはレストランのオーナーに対する複雑な気持ちも表明した。彼は「風が吹いて火が商業ビルに移る可能性があったが、レストランのオーナーは役に立たなくなった消火器を非常に残念に思ったようだ」と述べ、「善意を施した人に返されたのは感謝の言葉ではなくレシートだった」と語った。さらに、「Aさんは『二度と関わらない方がいい』と言った」と付け加え、「世の中はまた一人の義人を失った」と締めくくった。
ネットユーザーは、「水に落ちた人を助けたら、これが返ってくるんだな」、「消火器なんていくらすると思っているのか、火を消してくれた人にお金を請求するなんて」、「恩を返しても足りないのに、恩知らずの獣のようなやつが食べ物をちゃんと提供できるわけがない。だから商売もうまくいかず、心の余裕もなく、小銭にこだわって悪循環になる」といった反応を示した。
=============================
商店の前で火事を見て慌てて消火器を探して火を消したら、消火器の代金を請求されました。
本当に世の中にはさまざまな人がたくさんいますね。