|
一昨日から心臓が少し早く打つようで、ずっと様子を見ていて、続くようなら病院に行こうと思っていました。 今朝は少し良さそうだったので病院に行きませんでした。
でも、夕方以降から心拍数の問題ではなく、心臓に痛みが生じるようになりました。 もどかしく刺すような感じの痛みがあり、心拍数は良くなったり悪くなったりしましたが 最近は90〜140くらいだったと思います。(ギャラクシーウォッチで測定) 心臓が痛くなったり、速く打ったりすると、全体的に体が少し冷たくなり、頭に熱が出て、冷や汗も出ます。
まだ高校1年生なので、心臓に問題が起きる年齢ではないと思いますが... もともと鬱病があり、最近ストレスがひどくなったけれど、ストレスだけでこうなったわけではなく、人生でこんなことはなかったので…。 近くに循環器内科や心臓だけを診るところがないので、一般内科に行こうと思うのですが、ただの内科に行っても診断してもらえますか? そして、心臓に問題がなければ、このような症状は主にどのような病気で現れるのでしょうか。 |
0
0
コメント 0