logo

ベリー類を継続的に食べたら…血管・炎症に変化が?

 

ベリー類を継続的に食べたら…血管・炎症に変化が?

 

アントシアニン成分が核心...血液中の中性脂肪を減らす

最近、国際学術誌(Frontier in Nutrition)に、ベリー類に多く含まれるアントシアニン成分が心血管疾患の予防に役立つという研究結果が掲載されました。アントシアニンは果物や野菜の紫色から黒色をもたらす成分で、抗酸化作用や血液中の中性脂肪を減少させるなど、血中脂質の改善に役立ちます。論文によると、1日平均約240mgのアントシアニンを摂取すると、心血管疾患のリスクを高める血中中性脂肪とLDLコレステロールが減少することが示されました。

 

老化を遅らせ、炎症を予防...目の健康、抗がん効果、毛細血管の保護

ブルーベリーにはアントシアニン、カロテノイド、フラボノイド、クロロゲン酸、プロアントシアニジンなどのフェノール化合物が豊富に含まれています。体に悪影響を与える活性酸素を抑制し、体のダメージや老化を遅らせる抗酸化物質です。アントシアニンは目の網膜のロドプシンの再合成・活性化を促進し、目の健康に寄与します。炎症の予防・調整、抗癌効果、毛細血管の保護にも役立ちます。豊富な食物繊維は腸の健康に役立ちます。

記憶力の低下、炎症を抑え脳の健康にも寄与

ブラックベリーのアントシアニン成分は、加齢による記憶力の低下や炎症を抑え、脳の健康に役立ちます。認知機能の維持にも一部寄与します。地中海沿岸の住民が心臓病にかかる割合が低いのは、魚、ナッツ、オリーブオイルなどの地中海食に加え、ベリー類を頻繁に摂取しているためだという研究結果もあります。ブラックベリーに多く含まれるフラボノイド成分が心臓の健康に寄与するという論文も絶えず発表されています。


体に良いからといって過食は禁物...朝のヨーグルトとナッツが相性が良い理由は?

ベリー類は体に良いとされていますが、一度に過剰に摂取すると下痢などの副作用が出ることがあります。稀ではありますが、個人差によってアレルギーを引き起こすこともあります。ベリー類は朝にヨーグルトやナッツと一緒に食べると栄養のバランスが良くなります。ゆで卵や目玉焼きを追加するとタンパク質の心配を減らせます。朝空腹時に食べても胃粘膜に悪影響を及ぼさないのも利点です。ただし、ヨーグルトと一緒に食べる場合は成分表をよく確認し、飽和脂肪が少ない製品を選ぶことで健康効果を十分に得られます。

 

8
0
コメント 8
  • プロフィール画像
    뜡이맘
    잘 읽고 갑니다..~~ㅎㅎ  편안밤 되세요.
    • プロフィール画像
      박효정
      作者
      읽어주셔서 감사해요~
      좋은 하루 보내세요~~
  • プロフィール画像
    프카쟁이
    냉동 블루베리가 생 블루베리보다 더 좋다고 해서 좀 사다 놓고 먹으려고 했는데 ㅋ
    은근 냉동실에서 관리하는것도 쉽지 않다는요. ㅋ
    • プロフィール画像
      박효정
      作者
      저는 냉동이 좋다고 해서 너무 다행이에요
      냉동실에 넣어두는걸 세상 편해하는 스타일이거든요 ㅎㅎㅎ
  • プロフィール画像
    김정수
    혹시 베리류가 블루베리도 포함 되는거죠?
    저희집은 항상 블루베리를 챙겨둡니다.
    믹서기로 갈아서 주스 만들어 먹으면 건강도 챙기고 맛도 좋아요.
    • プロフィール画像
      박효정
      作者
      블루베리가 제일 먹기 좋은 베리류같아요.
      냉동으로 두고 이래저래 먹을 수 있으니 좋아요 ㅎㅎ
  • プロフィール画像
    김종근 멕시코
    좋은정보네요.감사합니다
    • プロフィール画像
      박효정
      作者
      읽어주셔서 감사합니다.
      베리류 많이 드시고 건강하셔요~