logo

ウナギの話

ウナギの話

 

昨日、ウナギを1キログラム買いました。

私の家はうなぎをあまり好きではありません。

今までちょうど二回注文してみました。

見た目もあまり良くなくて、とげがあるから

食感もちゃんと感じられなかった気がします。

 

それでも滋養食だから何か理由があるのだろうと思って

調べてみました。どこが良いか。

 

ウナギの話

 

不飽和脂肪酸なので、コレステロールの心配を減らしながら

栄養素を摂取できるほかにも

免疫力向上、体力回復、老化防止など

いくつかの効果があるそうです。

 

ウナギの話

 

それでも生姜とソースに付けて食べると

独特の生臭さが少し和らいで食べやすくなった

やっているそうです。

 

子供の頃は大人と一緒に食事をして

偏食はそれほどひどくなかったと思います。

食べないものもお皿に乗せてあげると、負けを認めて食べてくれるよ。

また食べることになるからです

 

でも最近は大人の偏食のようになっているみたいだ

食べることだけをしてきたので、これから少し挑戦してみようと思います^^;

ウナギも食べてみましたが、私にはあまり合いません。

アワビも買って食べてみようかな〜

 

暑さに負けずに健康でいてくださいね〜!

2
0
コメント 10
  • プロフィール画像
    성민
    여름 철 보양식 중에 으뜸이 되지
    않을까요?
    참 맛나겠네요
    • プロフィール画像
      seabuck
      作者
      가시가 있어서 식감적응이
      힘들더라구요 요즘은 잘 먹는 편이에요
  • プロフィール画像
    ♡♡
    보양식으로 장어 완전 최고지요
    맛있겠어요~!!
    • プロフィール画像
      seabuck
      作者
      보양식이라고 해서 열심히 먹으려구요
      말씀 감사드려요~~^^
  • プロフィール画像
    써니
    장어 맛있게 드셨네요 
    먹고싶네요 
    • プロフィール画像
      seabuck
      作者
      저는 탕보나는 구워먹는게
      나은거 같도라구요
      실은 둘다 완전 제 취향은 아니에요^^;
  • プロフィール画像
    cogo092
    맛있어 보입니다^^ 장어가 스테미나에 좋다고 하는 이유가 당연히 있겠죠. 저도 여름철에 장어를 즐겨 먹는답니다.  
    • プロフィール画像
      seabuck
      作者
      그런가봐요
      요즘 많이 파시더하구요
      좋아지면 더 맛나게 먹을 수 있을거 같아요
  • プロフィール画像
    땡땡이
    장어 드시고 여름 힘차게 활기차게
    이겨내세요
    장어가 건강에 아주 좋지요
    • プロフィール画像
      seabuck
      作者
      그러네요^^ 건강에 좋다고 하니
      약으로 생각하고 먹으려구요