私は頻繁に染色をします。
3ヶ月に一度くらい根元の染髪をしています。染髪もそうですが...根元の縮毛矯正と根元の染髪もしています。
一緒にやっていると、頭がとても疲れてしまい、その疲れが染める時まで続いてしまいます。
薄毛になるのではないかと少し心配になりました。
少しだけ理由は、今は私の髪の毛がとても多いからです。
根染めや染色を頻繁に行うと脱毛が起こることがありますか?
染色の期間をもう少し長くした方がいいでしょうか?
根元の染めをしないと、すごく汚く見えてしまいますし、くせ毛であるため、ストレートパーマを諦めることはできませんね…。
0
0
コメント 0