生理以外の時期に現れる出血を経験したことがある方はいらっしゃいますか?
この時に現れる出血は不正出血です。
私は生理がかなり規則的な方です。周期は25日ですが、これまでストレスを感じても生理が少し遅れることはあっても、一ヶ月に2回以上起こったことはありませんでした。しかし今回、夏休みに備えて無理なダイエットをして、食欲抑制剤を服用した結果、副作用として不正出血が一ヶ月に3回も現れるという経験を共有したいと思います。
不正出血とは何ですか?
月経期間でないのに現れるすべての膣出血
不正出血の原因
極度のストレス
突然の体重変化
避妊薬の使用
薬物乱用
妊娠初期の出血
閉経前後のホルモン変化
子宮に関連する疾患が原因となる
不正出血の症状
生理期間以外に現れる出血
予期せぬ出血
軽い出血から生理のように大量の出血が出ることもあります
下腹部の痛みを伴うことがあり、めまいの症状も現れることがあります
食欲抑制剤の服用 = 2ヶ月間
私は生理が始まると約7日間続きます
生理が不規則だったのは一度だけです。
その不規則だと感じた生理も本来は7日間行うべきもので、10日間出血が続いたことが一度ありました。
これはストレスが原因でした、中学生の時でした。
今年の夏休みを早めに取ることになったので、5月から慌てて体重減少の準備を始めました。
今まで食べてきたけれど、急いでダイエットしているのは私のせいだけど…。
私は食欲が非常に旺盛です…。
太った体を見るとストレスを感じますが、美味しい料理の前で食べられないストレスの方がもっと大きいと言わざるを得ませんㅠㅠ
ストレスを食べることで解消しました
また退勤時間が遅いため、退勤後の夕食がすぐに夜食になってしまいます。
これは言い訳に過ぎませんが、退勤後に面倒だという理由で運動もあまりしていませんでした。
一言で言えば、太るしかない構造ということですね
習慣が怖いということをご存知ですよね..?
このようにしてきた習慣は一度に直せるはずがなかった
再び大学生の時に服用した食欲抑制剤に手を出しました
その時も副作用はありましたが、不正出血はありませんでした。
それがまさにディエタミンです。
今は薬を中止してから二ヶ月が経とうとしています
薬を捨てて断固とした決意を示すために、インターネットで写真を探しました
以下の写真はディエタミン、別名ナビ薬の食欲抑制剤です
この薬は医師の処方箋が必要です。
麻薬に指定されている薬です(そのため医師の処方が必要です)
大学時代に初めて服用したときには、この薬の副作用についての案内を受けたことがありませんでした。
何よりも私はこの薬の副作用について調べていませんでした
ただ体重を減らすことだけが目的だったので、とにかく脂肪から落とそうという考えが強かったです。
それで食べているうちに副作用が出て、副作用がひどくて薬を中止したところ
最近、5月からまた食べ始めましたね。
食欲抑制剤服用後の症状
胸のドキドキ
酔ったように気分が良くなる
空を飛んでいる気分(浮かんでいる気分)
何でもできそうな気分
薬を服用した後、時間が経つと無気力になる
不眠症
薬の中断時にリバウンド現象(過食を我慢できない)
依存性が強い(薬を飲まないと気分が浮き沈みする)
依存性が強い(体重管理に関係なく、薬を服用して良い気分を繰り返し感じたいと思うようになる)
私が過去と今回経験した副作用はこのように同じでした
それでも我慢できた。
薬を飲んで体重が減るのが見えたので、副作用は我慢しなければならないと思いました。
5月初旬から6月末までほぼ2ヶ月間で-11kg減量しました
しかし...予想もしなかった恐ろしい副作用が現れましたね
序論が長すぎましたが、これから不正出血について書きます。
食欲抑制剤服用後の副作用❗️不正出血❗️が現れる
今になって調べた事実ですが、食欲抑制剤は最大4週間の服用が推奨されているそうです。
私はそれさえも知らずに、夏休みまでに目標体重を達成しようとしています
2か月間、欠かさず服用しました。
初めて食べるわけではないので、大きな問題はないと思った。
実は危険な発言ですが、食欲抑制剤がもたらす気持ちよさ(空を飛んでいるような気分)を感じながら仕事をしていました。
食欲抑制剤は麻薬類に指定されている中枢神経を刺激する薬です。
そのため、食欲が抑えられ、気分が良くなるのです。
ここで中毒性が強くて怖いと感じました。
仕事のたびに疲れて疲弊していたが、食欲抑制剤を飲むと元気がみなぎった。
午後になるとぐったりしていたが、体重も減った。
仕事のときは疲労回復剤のような感じだったので無視して飲みました
上下の写真は私の生理アプリの記録です
その結果、6月に深刻な副作用である不正出血が起こりました。
本来なら生理が終わってから16〜21日後に次の月の生理が来るはずなのに
6月の生理が終わってからわずか10日しか経っていないのに、また生理が来るのです。
ストレスを感じたからですか?最近仕事で疲れていたからそうだったのかもしれませんね。
あまり深刻に考えずに流しました
そうして二度目の不正出血が終わり、また出血が出ないだろうと思ったのに。
3日後にまた不正出血が出ました。
本当に衝撃的でした。1ヶ月に3回も生理が来るなんて信じられません。
産婦人科に行ったら、出血が止まったら精密検査をしましょうと言われました。
最近何か飲む薬があるかと聞かれたので
食欲抑制剤を服用していることを伝えたら、すぐに中止するように言われました。
それがどれくらい服用したのかと尋ねられて、2ヶ月くらい飲んだと答えました。
すぐに捨てるように、飲まないようにと言われ、その薬は非常に毒性が強いと言われました。
だから家に帰ったらすぐにその薬を捨てましたㅠㅠ
依然として続く不正出血や夏休みまで続く不正出血はどうすればいいですか
このまま休暇も取れず、体もボロボロになってしまうのではないかと怖かったです。
そのように3回目の不正出血が4日間続いて終わった。
それ以降、生理は正常に戻りましたが
完璧に正常ではなく、量が非常に増え、生理痛がひどくなりました。
周期は25日でしたが、今は誤差が生じています。
いつも生理用品を持ち歩かなければなりませんね…。
不正出血を放置すると
不正出血をそのまま放置すると...
放置して治療のタイミングを逃すと
不妊になる可能性があります
貧血による頭痛やめまい、吐き気が持続することがあります。
ホルモンバランスの乱れによるひどい生理痛と月経前症候群が現れます
慢性疲労の原因になります
早期閉経が起こることがあります
だから放置しないでください
不正出血を経験している場合や今後経験する可能性がある場合
ぜひ治療を受けてください
終わりに
食欲抑制剤の乱用で不正出血を月に3回も経験して..
二度と不正出血が起きないことを願って投稿しました。
もし私のように食欲抑制剤を服用している方がいれば
絶対に私のように副作用を無視して服用しないでください。
どうしても召し上がりたい場合は、4週間以内にお召し上がりになることをお勧めします(でも、召し上がらないでくださいねㅠㅠ)
なるべく食欲抑制剤を服用せず、ゆっくりと運動と食事療法で体重を減らしてください
これには中毒性が非常に高いため、やめても問題が生じます。
切っても精神的に疲弊する感じがしてやる気が出ない
薬に依存しているため、食欲をコントロールするのがより難しくなっている。
このように不正出血が現れて体が壊れてしまいます。
出血が多く、
私のように一ヶ月に3回も突然出血が起こるとしたら
本当に無視しないで、必ず病院に行かなければなりません。
まさかまた出血が出るなんて思わなかったよね。疲れているからだろうって流してしまったけど
一ヶ月に3回も出血があって……本当に怖かったです
それだけで産婦人科の診察を受けて医師が薬をやめるように言ったからやめたんだ...
もしかしたら産婦人科にも行かなかったら…薬を飲み続けて体はボロボロになっていたでしょうね…。
ダイエットをしている方々
この文章を読んだ方々
皆さん、全ての不正出血に注意してください。
ストレスに弱い方や
薬物乱用による不正出血もあり得るので、注意していただきたいという気持ちからこの文章を終えます
皆さん、健康に気をつけてくださいね!!!