고생하셨네요 어성은 산부인과에서도 진료밎 치료가 되던데요 그렇게 아프군요 저도 방광염을 앓아봤지만 초기에 바로가서 인지 참을만한 고통이었는데 바로 항생제 치료를 했던걸로 기억해요 모든병은 초기에 치료해야 고생을 덜하는듯해요
膀胱炎や膣炎などは聞いたことがありましたが、ちょうど一ヶ月前に初めて経験しました。
突然の血尿と排尿時の痛み、そして残尿感で本当に辛かったです。
すぐに病院に行って抗生物質の処方を受けたら、まるで何事もなかったかのように治りました。
しかし、再発しやすい病気であるということが怖いです。
膀胱炎が何かも実はよく知らなかったです。ただそんなものがあるということだけ聞きました。
膀胱炎という名前くらいしか知りませんでした。
しかし、ある日突然排尿したときに血尿が出て、その量がかなりありました。
排尿して振り返るとまた尿意を感じ、実際に行ってみると量は本当に少なく出る。
排尿後もすっきりせず、また行かなければなりません。
一番怖かったのは血尿でしたが、痛みもかなりのものでした。
インターネットで調べると、針で刺すような痛みとも、火に焼かれるような苦痛とも言われている。
私は後者でした。排尿後に生殖器の前側が火が燃えるように熱くなる感じがします。
その痛みは言葉では表せませんでした
そのように症状を感じてインターネットで調べたら膀胱炎の症状だとすぐに病院に行くように言われました。
産婦人科に行くべきかと思ったけれど、膀胱炎は泌尿器科に行けば抗生物質を適切に使えると言われました。
初めて泌尿器科に行き、尿検査をしたら炎症の数値が高いと言われました。
注射を受けて抗生物質の処方をもらい、一週間服用した後、再び病院に行き尿検査をしたところ、数値は正常でした。
再発しやすいので免疫力をしっかり管理してくださいとおっしゃり、急性期に来たら薬を飲んでください。
すぐに病院に来るように言われて、3日分の薬を処方してもらいました。
膀胱炎が再発しやすいそうです
それで、薬をもらった後からビタミンももっときちんと摂るようにしています。
二度と膀胱炎になりたくありません。