logo

40代半ばですが、ガーダシルの注射を受ける必要がありますか。

私は40代半ばで、夫は40代後半です。

結婚して19年目になり、娘二人を育てています。

子供たちの予防接種のときにガーダシルの注射予防接種が出て、上の子はお金を払って受けました。

末っ子は国家予防接種で済ませています。

問題は私と私の夫です。

どちらもガダシルの注射を受けたことがなく、信頼できませんが、他人との接触の可能性はなさそうです。

将来の子宮がん予防のために、私も接種すべきかどうか気になります。

0
0
コメント 6
  • プロフィール画像
    수퍼마덜
    저는 40대초반..같은 고민중이시네요~
    두사람이 맞으려니 비용도 만만치 않네요~
    
  • プロフィール画像
    지폐메이커
    가다실 주사 맞은적 없는데..
    음..저도 알아봐야 겠네요 ㅠㅠ
  • プロフィール画像
    영♡
    비용이  비싸긴 하지요 근데  예방접종으로 예방이 가능한암이  자궁경부암이라 맞는게 좋으실것같아요
  • プロフィール画像
    JN
    맞으시면 좋을것 같아요
    예방접종이란게 그런거잖아요
  • プロフィール画像
    Cashdoc
    저도 이번에 전화해보고 결정해야지 싶어요. 전화해보네 26세까지는 무료더라구요.그 이상은 50만원정도 내야 하는듯 해요
  • プロフィール画像
    정혜림
    40대중반이라도 맞는게 좋지않을까요
    자궁경부암 예방차원에서 맞는게 나을거같아요