logo

私だけの健康のコツ 自転車に乗る

こんにちは、私は自営業を7年ほど続けてきましたが、忙しくて仕事に追われているうちに運動をする時間も気力もなくなり、疲れが重なってしまいました。運動に行くのを諦めて7年ほど生活していると、体のあちこちに痛みが出てきて、関節痛や筋肉痛に悩まされるようになりました。

こうして生きていても何の意味もないと思い、少し経済的な面を犠牲にしてでも健康のために一生懸命運動を始めました。

最初はキャッシュがアプリを起動して万歩計をつけて6000歩歩くことから始めて、できるだけ一生懸命歩きました。その次にジムで筋肉をつける運動を始めましたが、わずか1年も経たないうちにだらしなかった筋肉や失ったお尻の筋肉、大腿筋までもがすべて回復し、以前よりもさらに丈夫な体力を手に入れることができました。

最近、運動に飽きてきたような気がして、行きたくないし、だらだらと遅れている自分を見て、やっぱり自転車に乗ろうと思い、マウンテンバイクを買って乗ってみたけれど、目的がないからやめようかと思ったりして、結局自転車に乗ったり乗らなかったりするようになりました。

私だけの健康のコツ 自転車に乗る私だけの健康のコツ 自転車に乗る私だけの健康のコツ 自転車に乗る

しかし、家の近くに24時間営業のマートキングができました。

運動のつもりで湖公園に行ったときは、ただ歩くだけだったので行くのをやめようかと思ったこともありましたが、たった1000ウォンの物を買いに行くためでも、湖公園に行って運動したり、マーケットに行って散策したり、牛乳を買ったりすることで自然と運動になっているんです。毎日欠かさず自転車に乗り、坂のある歩道橋を渡ったりしていると、太ももやお尻の筋肉が自然と引き締まり、満足のいく結果を得られています。

年を取るほど長生きするためには、大腿部とお尻の筋肉をしっかりと鍛えて安定させることが健康の秘訣だそうです。

私は目的のない行為には興味を持てないタイプのようです。バスケットがついた自転車で買い物をしながら、毎日そのバスケットに一つずつ物を入れて持ち帰るのが楽しくて、今日も充実した運動をしたと感じています。また、風を切って走ることでストレスも解消でき、健康だけでなく精神的な健康も十分にコントロールできていると思います。だからこそ、これからも自転車に乗り続けたいです。私のように健康のために運動をしている方々にとって、自転車に乗ることは本当に健康に多くの良い効果があります。春のそよ風が過ぎ、夏が近づく今、家に閉じこもらずに自転車に乗って屋外の公園へ行き、運動しながらイヤホンで音楽を聴きながら走ってみませんか。

1
0
コメント 1
  • プロフィール画像
    담율로
    자전거 타기 너무너무 좋아요 
    저도 수년째 자전타기 한답니다