logo

質問-これがまさにカフェイン中毒ですか?

質問-これがまさにカフェイン中毒ですか?質問-これがまさにカフェイン中毒ですか?

私は普段、1日に必ずコーヒーを一杯飲みます。

ある日、カフェイン入りのコーヒーを飲みました。カフェラテのカフェインは約237mgです。빽다방のラテですが、빽다방のカフェイン含有量はかなり高いですね。

そして翌日はデカフェコーヒーを飲んだのですが、不思議なことに頭が本当に痛くなりました...?

それで検索してみたら、私の症状はまさにカフェイン中毒のようだとわかりました。コーヒーを一日でも飲まなかったり、カフェインが不足すると頭痛がすることがあり、コーヒーを飲むとその症状が消えるそうです。コーヒーを飲まなかったわけではなく、デカフェ、つまりカフェイン含有量がゼロではなく少量含まれているものでも頭痛の症状が出ることはありますか?この日、頭痛以外は体調は良く、特に他に痛いところもありませんでした。

頭痛の症状は翌朝まで続きました。わざと頭痛薬は飲みませんでした。

本当にカフェイン中毒かどうかをテストしたかったんです。

それで午後にデカフェではない普通のコーヒーを飲みました。すると本当に驚くべきことに…1時間くらい経ったでしょうか?頭痛が消えました!!

これは本当にカフェイン中毒ですか?

普段あまりコーヒーを飲まず、1日に一杯だけ飲んでいます。それでもこんなことが起こるなんて信じられません。

もしこれがカフェイン中毒であるなら、克服する方法はありますか?あまりコーヒーに依存したくないので。

7
0
コメント 9
  • プロフィール画像
    슈빠
    카페인 안 들어있는 다른 차로 교체하시는 것도 권해드려요. 한 번에 그렇게 하지는 못하겠지만은 점점점 그 양을 줄여보시는 것도 괜찮은 것 같습니다. 
  • プロフィール画像
    깐데또까
     전 샷추가로 진하게 마시니
     카페인이 두배인거겟죠.....  조금씩 줄여랴 겠어요 
  • プロフィール画像
    Sang.Min-LEE
    커피양을 조금씩 줄여보도록 해보시는건 어떤가요?전 커피를 많이 마시면 가슴이 두근거리는건 좀 있긴하던데..두통쪽은 모르겠네요...
  • プロフィール画像
    주여니2
    디카페인도 있고
    너무 많이 섭취하는건 자제해주세요
  • プロフィール画像
    안레몬
    하루 한잔 드시는데 중독 되기가 쉽지 않은데요. 몇잔씩 드시는경우가 많으니까요. 한번의 경험으로 중독이라고 하기에는 어렵고 이번 기회에 카페인 양을 조금씩 줄여보세요.
  • プロフィール画像
    AA
    평소 두통이 없으셨다면 그날 갑자기 두통이 찾아온 건 아닐까요? 하루에 한 잔 드시는데 카페인 중독이 될 것 같진 않은데요. 특히 그냥 일반적인 카페라떼 라면 카페인으로 인한 해가 심할 것 같진 않거든요. 일단 디카페인과 카페인 함량이 조금 낮은 음료로 퐁당퐁당하여 드셔 보세요. 점차 이렇게 카페인을 줄여 보세요.
    
  • プロフィール画像
    HEE
    하루에 한 잔 정도는 괜찮지 않나요 두 세잔까지는 괜찮은 걸로 알고 있는데요. 그러면 일단 디카페인으로 음료를 드셔 보는 건 어떠세요? 아예 커피를 끊으면 또 두통이 나타날 수 있으니 일단 디카페인으로 카페인을 점점 줄여 나가면서 카페인의존증을 극복 해 보시는 건 어떨까 싶습니다
  • プロフィール画像
    은하수
    섭취하는 카페인 양이 줄었을때 두통이 왔고 고카페인 드셨을때 괜찮았군요 
    카페인양이 문제가 된다면 차이나게 줄이지 마시고 조금씩 줄여보세요 
    드시는 양의 95% ....90%  이런식으로 줄여나가시면 그런 증상이 나타나지 않을거 같아요 
    카페인 중독이 되면 건강에도 좋지 않다고 해요 
    그런 증상으로 힘드셨다면 카페인 양을 적절한 수준까지 낮춰보면 좋을거 같아요
  • プロフィール画像
    하루=즐겁게+행복하게+웃으며✌
    저도 하루 커피를 너무 많이 마시고 있는데요.
    오늘같이 많이 먹는 날은 오후에 디카페인으로 
    챙기기도 해요