logo

平均的な生活に、1日5分以上の運動を追加すると血圧が「ぐん」と下がる

平均的な生活に、1日5分以上の運動を追加すると血圧が「ぐん」と下がる

キム・ヨンソプ記者 (edwdkim@kormedi.com)
 
 
平均的な生活を送る人が1日に5分以上運動を増やすだけで、血圧をかなり下げることができるという研究結果が出た。イギリスのユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)の研究チームは、自発的に研究に参加した男女1万4761人(平均年齢54.2歳)に対し、普段の生活習慣に加えて運動などの身体活動を1日に5分以上増やした後に分析した結果、こうした結果が明らかになった。

研究チームは参加者に活動追跡器(太ももに装着する加速度計)、血圧計などを配布した。研究チームは彼らに対して、毎日の睡眠、座って過ごす行動、遅い歩行(1分あたり100歩未満)、速い歩行(1分あたり100歩以上)、立っていること、比較的激しい運動(ランニング、自転車、階段登り)など6つの主要な活動への参加度を記録させた。参加者は毎日平均7時間の睡眠、10時間の座って過ごす行動、3時間の立っていること、1時間の遅い歩行、1時間の速い歩行、16分の激しい運動を行っていると分析された。


研究チームは、平均的な生活を送る男女が普段の活動量の少ない行動を5分以上のより激しい運動に置き換えた場合、血圧にどのような影響があるかを分析した。その結果、1日で収縮期血圧(高い値)が0.68mmHg、拡張期血圧(低い値)が0.54mmHg低下することが明らかになった。運動などの身体活動は、血圧薬のようにさまざまな副作用を引き起こすことなく、血圧を「健康的」に迅速に下げることができることを示している。

 

最近、ヨーロッパ心臓病学会で発表されたイタリア・ピサの研究結果によると、4つの成分からなる血圧薬(降圧薬)を1錠にまとめた「4剤複合剤(QUADRO)」を8週間服用した結果、収縮期血圧が平均20.67mmHg低下したことが明らかになった。このように血圧降下効果が大きい反面、さまざまな副作用を避けるのは難しい。参加者の平均年齢は57歳(女性が47%)で、臨床試験開始時の平均血圧は収縮期血圧150.3mmHg、拡張期血圧90.0mmHgだった。

 

収縮期血圧を2mmHg、拡張期血圧を1mmHg下げると、心臓病や脳卒中などの心血管疾患のリスクを10%低減できる。研究の責任著者であるジョー・ブロジェット博士(スポーツ運動健康研究所)は、「1日に10〜20分間の(中程度以上の激しい)運動を継続的に行えば、これらの目標を達成できる」と述べた。

 

短時間の自転車乗り、階段の昇り降りなどの運動や用事、庭仕事、家の掃除など、すべての中程度以上の激しい身体活動は血圧を下げるのに良いです。特に、個人の身体能力に関係なく血圧に良い影響を与えるのに、それほど時間はかかりません。高血圧は世界中で約13億人に影響を与えています。さまざまな疾病による早期死亡の大きな原因です。今回の研究には、オーストラリアのシドニー大学も参加しました。

 

==============

運動が血圧を下げる効果は非常に自然です。

血圧薬のようにさまざまな副作用を恐れる必要はありません。

平均的な生活を送る人がより非活動的な行動をする

激しい運動に変えて5分以上の身体活動を追加すると、

短時間でかなり血圧を下げることができる。

 

ゆっくり運動より

激しい運動、最近お母さんの血圧が下がらなくて悩んでいます。

年配の方々は激しい運動が可能でしょうか

5
0
コメント 4
  • プロフィール画像
    지영도영
    계단오르기를 하루에 2번 정도는 해주면 좋을것 같네요
  • プロフィール画像
    깐데또까
     나이가 드신분은  결렬한 운동은 많이 힘들실것 같아요
      저의 엄마도 약을 드시고 계시는중이라
      걷기운동만 하고 계시거든요
       건강을위해 꾸준한 운동 해줘야 겟어요 
  • プロフィール画像
    아침햇살77
     덕분에 모르는 거 알게 되었어요. 
    고맙습니다  
  • プロフィール画像
    은하수
    운동만 조금 추가해도 건강이 따라오네요 
    많이 움직여야겠어요