logo

¿Tienes sueño después de comer? No todos los sueños son iguales, ¿la causa es el nivel de azúcar en la sangre?

La sensación de sueño que viene después de comer se llama somnolencia postprandial.

La somnolencia postprandial es causada por diversas razones, como la activación del sistema nervioso parasimpático, la secreción excesiva de insulina y la hipokalemia.

 

Pero, al igual que la somnolencia causada por el cansancio de primavera o la somnolencia postprandial, puede considerarse simplemente como sueño, pero si esto continúa

Se dice que puede haber señales de problemas de salud.

 

Probablemente hayas oído mucho la expresión "pico de azúcar en la sangre".

 

El pico de azúcar en la sangre se refiere a un aumento rápido en los niveles de glucosa después de comer, lo que estimula la secreción de insulina. En este proceso, los niveles de glucosa en la sangre caen bruscamente, causando hipoglucemia reactiva, y se experimenta una fatiga intensa.

Se dice que estos fenómenos ocurren principalmente cuando se consumen alimentos ricos en carbohidratos.

La forma de prevenir esto es monitorear y controlar constantemente los niveles de azúcar en la sangre.

 

Y lo más básico es una cantidad adecuada de una comida saludable

¡Es importante no comer en exceso!

 

¿Tienes sueño después de comer? No todos los sueños son iguales, ¿la causa es el nivel de azúcar en la sangre?

https://www.donga.com/news/article/all/20240407/124359903/1

 

 
1
0
コメント 16
  • プロフィール画像
    깐데또까
     혈당 때문에 졸린거였나봐요 
    적정량의 건강한 식사
    과식 하지 않는 것이 중요하네요 
     좋은 정보 감사합니다 
    • プロフィール画像
      주안맘0413
      作者
      혈당 상승으로 졸린거였더라구요. 
      적당한 식사가 최곱니다. 
  • プロフィール画像
    비니비니
    과식하지 않는게 중요한데
    실천이 안되네요^^;
    좋은정보 잘 봤어요
    • プロフィール画像
      주안맘0413
      作者
      과식을 하시는 편이세요??
      저는 과식 하면... 체하더라구요. 
  • プロフィール画像
    해피혀니
    많이 먹으면 확실히 너무 피곤하고 졸리고 힘들더라구요. 적당히 먹어야 되는데 ㅜㅜ 늘 음식앞에믄 자제가 안되네요
    • プロフィール画像
      주안맘0413
      作者
      많이 먹으면 졸음이 오는건. 누구나 
      마찬가지 인가봐요. 
  • プロフィール画像
    구름방울
    밥 먹으면 졸린게 너무 당연하다 생각했는데 
    아이고 그러고보니 식단이 엉망이라.. 주로 탄수화물이라 그랬나봐요
    엄청 졸리고 머리고 아픈데 ㅠ
    • プロフィール画像
      주안맘0413
      作者
      당연한게 아니였어요.
      탄수화물을 좀 줄여보시는것도 도움이 되실거에요.
  • プロフィール画像
    지영도영
    식후 졸린게 혈당때문일수 있군요
    건강정보 잘 봤습니다
    • プロフィール画像
      주안맘0413
      作者
      식후 졸음은 당연한게 아니였네요. 
      건강 정보 도움이 되셨길 바래요 
  • プロフィール画像
    슈빠
    혈당 스파이크가 되어도 졸음의 원인이 된다는 건 처음 알았습니다. 해당 스파이크가 한 번 있으면 혈관이 망가진다고 하더라고요. 그래서 되도록이면 아침에 너무 단것은 안 먹을려고 합니다. 좋은 정보 감사합니다. 
    • プロフィール画像
      주안맘0413
      作者
      졸음의 원인 혈당이라는것, 
      식후 졸음이 당연하지 않다는것 
      배워 가요. 
  • プロフィール画像
    아침햇살77
     감사합니다 
    알지 못했던 내용을 알려주셔서 고맙습니다 
    • プロフィール画像
      주안맘0413
      作者
      혈당과 관련된 이야기는 
      많이 알아두면 좋겠어요. 
  • プロフィール画像
    은하수
    혈당스파이크로 졸음이 올수 있군요
    식후 걷기를 좀 하던지 해야되겠네요
    • プロフィール画像
      주안맘0413
      作者
      식후 혈당 조절로, 건강 챙기는 것도 
      올바른 행동 일거 같아요.