logo

一ヶ月続く腹痛と腸炎の症状... どう治療すればいいでしょうか...

一ヶ月間腹痛に苦しんでいます...

胸やけや嘔吐、腹痛や下痢...

摂取量も減り、健康的なダイエットのためにタンパク質も摂り始めたのに、食べたものが無駄になっているようで、ずっと腹痛や下痢が続いています;;;

[if !supportEmptyParas] [endif]

腹痛というのは、もともと腐った食べ物や冷たい食べ物の摂取によってお腹に不調が出ることです。

私の場合は免疫力低下のために慢性的な腹部の痛みが生じているようです。

これが本当に長く続くと、とても疲れますね。

[if !supportEmptyParas] [endif]

それほどひどい症状ではなく、食事をした後すぐにトイレに走ったり、突然道を歩いている途中で急に便意を感じて大きな用を足すようなことはないのですが、朝起きると突然お腹がキューッと痛み出し、トイレに数回行き来したり、職場でも何度か出入りしたりしています。

頭にずっと鈍い頭痛が残っていて、一日中ぼんやりしています。

なぜこんなに長く続く腸炎なのかと思いますね。

[if !supportEmptyParas] [endif]

あまりたくさん食べていなくても、ずっとお腹の膨満感があり、少しだけ何かを食べてもさらに膨満感を感じるため、消化薬を飲むことができません。ずっとゲップが出て、げっぷが頻繁に出ます。

今年は健康診断があるので内視鏡を受ける必要がありますが、冬頃に受けようと思っていましたが…やはり早めにしたほうがいいですよね?

放置して炎症が慢性化すると血便とともに腹部にガスがたまるという記事を読んで、急に怖くなりました。そう考えると便の色もあまりにも黒くなったように感じます;;;;

[if !supportEmptyParas] [endif]

私は自分なりに乳酸菌も長期間摂取して運動もしていて、変な食べ物も食べていないと思うのですが、なぜこんなことになるのでしょうか?? ㅡㅡ;; 病院に本当に行きたくないです;;; 完全に臆病者です。

頻繁に腹痛が起こる方はいらっしゃいますか?いつも腸炎になっていると、普通は体重もどんどん減るはずなのに、私は全く体重が減らない……それなのに、なぜかむくみだけはこんなにひどいのですか?

[if !supportEmptyParas] [endif]

もちろん、今は体重の問題ではありませんが...

本当に痛みがひどかったら、どんなに病院嫌いでも行かざるを得なかっただろうに…。

不快だけど我慢できる程度で…あまり痛くないし、こういうことではないので、つい先延ばしにしてしまいます。

最近、会社で非常にストレスを感じる出来事があったのですが、それも影響しているのでしょうか...

とにかく幸いにも会社の仕事は解決しましたし、食事にもより注意を払っていますので、今週をうまく過ごして…決断を下す必要がありそうです。せっかくなので、上司と一緒に胃内視鏡検査も受けてみようと思います。

大腸内視鏡を受けてから10年以上経ちました。

我慢するのが愚かなことだとよくわかっているけれど...なぜこれほど実行が難しいのか...

本当にもっと痛くならないと子供が気付かないのか;;

[if !supportEmptyParas] [endif]

とにかく腸炎から抜け出すための努力をしているので、腸炎に注意すべきことをいくつか共有しますね。

 

腹部の炎症と痛みを和らげ沈静化させるために、温かいお茶を頻繁に飲むことが良いです。ハーブティーや穀物茶など~~

ビタミンやミネラルが豊富で、抗炎症・抗酸化成分が多く含まれているため、腹痛を和らげるのに役立ちます。天然の消化促進剤である梅エキスも消化力の向上に役立ちます。

コーヒーや緑茶のようにカフェイン成分が含まれているか刺激的な飲み物は避けるのが良いです。

辛くて辛い食べ物ももちろん禁止!!!

[if !supportEmptyParas] [endif]

腸内の善玉菌が不足しているか有害菌が多いために起こる問題なので、乳酸菌の摂取は役立ちます。私は症状がかなりひどいので、今週までに症状が改善しなければ病院に行って点滴でも打たなければならないと思います;;;;

ホットパックや温かいタオルなどで温熱療法を行うことも症状の緩和に役立ちます。温熱療法は血液循環を促進し、腹部周辺の緊張した筋肉をほぐすことで消化を良くし、体内の毒素や異物を迅速に排出する役割も果たします。

[if !supportEmptyParas] [endif]

軽い散歩やウォーキング運動も筋肉をストレッチしながら新陳代謝を促進するため役立ちます。少し汗をかく程度の運動は体温を上げて回復を助けます。

7
0
コメント 18
  • プロフィール画像
    여니솔이맘
    한달동안이나 넘 오래 가는게 아닌지 걱정이네요.
    올해 검진이라시면 시간내서 일찍 병원 다녀 오세요.이번에도 에이스 되신거 축하드려요.
    • プロフィール画像
      프카쟁이
      作者
      걱정도 감사하고 축하도 감사해요... 
      아무래도 그래야 될 거 같죠? 오늘도 저녁 적당히 먹고 조금 움직여 줬는데 배가 꾸룩꾸룩 그러네요;;; 에효...
  • プロフィール画像
    신나게💕💕🎶🎶🎶
    미루지말고 
    건강검진 받고
     약처방을 받던지  빨리 해결을 보셔요
    장염에 걸면 배가 뒤틀려서 못살겠던데요
    • プロフィール画像
      프카쟁이
      作者
      저도 장염을 겪어본 적이 있는데~ 지금은 배가 막 뒤틀리는 느낌은 없이...
      갑자기 싸르르~ 한 후에 설사를........ 배가 막 아프고 그러면 병원으로 바로 뛰어갔을텐데......
      애매~하게 자꾸 통증 후에 설사하고 나면 또 생활하는데는 불편함이 없네요...
      하여간 기간이 너무 길어져서 병원예약은 해야 될 듯요;;;;;;;;; 
  • プロフィール画像
    거친 찔레꽃
    한달이나 되었음 
    병원가셔서 진찰을
    받아 보시는게좋치 안을까요
    머리까지 아프시면 참기 힘들실텐데ᆢ
    • プロフィール画像
      프카쟁이
      作者
      걱정 감사해요.. 진짜 못견디게 아팠으면 병원을 싫어하는 저라도 어쩔 수 없이 갔을건데...
      이게 참 불편하고 힘은 없는데.. 아프거나 못견딜 정도가 아니고.. 약간의 기분 나쁜 정도의 통증이라.. 자꾸 미루게 됐네요.. 괜찮아지겠지 별거 아니겠지 이러면서...요...
      이러다가 병키우기 전에 가긴 가야죠. 어차피 해야 할 일이니까요..
  • プロフィール画像
    블리비
    한달동안이면 많이 괴로우시겠어요
    시간내셔서 감사 받아 보셔요
    • プロフィール画像
      프카쟁이
      作者
      다행히 주말에는 증상이 조금 완화됐는데 또 그럴까봐 걱정이예요..
      병원 예약은 다음주에 하려구요.
  • プロフィール画像
    박진순
    나도
    그래서
    엊그제 위내시경했는데~~~
    빨리
    검사해보세요~
    • プロフィール画像
      프카쟁이
      作者
      내시경 하셨군요. 바로 결과 알려주셨을텐데 괜찮으시죠?
      내시경 하는거 은근 떨려요~ 
  • プロフィール画像
    와라우cashdoc
    요즘 여름철 날씨에는 더욱더 음식과 위생에 신경을 써야 합니다. 그리고 물은 보리차로 끓여서 드시면 좋습니다. 배는 항상 따뜻하게요
    • プロフィール画像
      프카쟁이
      作者
      커피라도 끊고 안마셔 보려고 하는데 왜이렇게 회사에서는 커피 안마시고 못버티겠는지...
      양은 줄여서 하루에 한잔 정도긴 한데 그래도 그것도 끊어야겠죠?
  • プロフィール画像
    슈니~^^
    큰일나세요.
    빨리 병원 가셔야해요. 😢 
    • プロフィール画像
      프카쟁이
      作者
      저는 정작.. 이런 증상을 많이 겪어와서 무덤덤한데 주변에서랑 병키우지 말고 빨리 가라고 엄청 구박을 받고 있어요.. 병에 있어서 미련곰탱이인 저라서;; 가긴 가야겠;;;;;;;;;;으~~~~~~~~~
  • プロフィール画像
    바다
    정말 많이 힘드실 것 같아요.
    생각해 보니... 저도 유산균 꾸준히 먹은뒤로 속이 정말 편해진 것 같아요.
    적어주신 글 내용 보니, 꾸준한 운동도 도움이 되었구요.
    • プロフィール画像
      프카쟁이
      作者
      저도 열심히 운동도하고 유산균도 먹고는 있는데 호전이 잘안되가지고...
      병원 결국 예약각입니다 ㅠ,,ㅠ
  • プロフィール画像
    은하수
    복통과 장염증상으로 고생하고 계시는군요 고통스러울거 같아요 
    잘 먹고 잘 소화시키는게 잘 되면 당연하게 여기는데 어디 하나라도 문제가 생기면 그것만큼 고통스러운게 없더라구요 
    먹고 싶은 것도 제대로 못 먹고 
    먹어도 소화도 잘 안되고 ..ㅠㅠ 힘들어요
    얼른 원인 찾아내서서 장의 평화를 찾으시길 바랍니다 ^^
    • プロフィール画像
      프카쟁이
      作者
      어제 결국 병원을 찾아서 진료받고 약 2주치 받아왔네요...
      맨날 부실한 몸땡이 때문에 고생입니다...