
姉の家で夕食をたくさん食べる日には、
夜寝るときからお腹がとても張っていて、
次の朝、お腹がとても痛いです。
それで次は夕食を少なく食べましたが、
疲れて帰ってきたら...お腹が空いている
空腹状態を我慢できませんでした
結局夜にお菓子やパンを少し食べてしまいます。
もちろん、他の人から見れば少ない量ですが
例えば、ある日にはダークチョコレートを丸ごと一つ、別の日にはお菓子一袋、また別の日には甘いあんこパン一つ
実は私も知っているんです... 食べてはいけないってことを...
翌朝、やはりまたお腹が痛くなりました...ㅠㅠ
一度でも食事の量が乱れると..
過食、暴食、夜食のいずれかに引っかかると...
何日も続いて胸の痛みがあります。
ああ…たった一、二回だけだったのに…
その影響は何日も続いていて... ずっと胸が締め付けられるようです。
朝晩です... ㅜㅜ
ただ辛くてぼやきたいだけです。
知っている人だけがわかる胸の焼けるような感じです...
食後の眠気による逆流性食道炎を避けるために...
胃を小さくするために食事制限をしていましたが、
今では食事の量が少しでも変動すると
胸焼けと胃炎の初期症状が現れます
本当に困りますね🥲