내시경 진행하셨군요 고생하셨ㅈ습니다~~!!
最近、よく消化不良になり、腹にガスがたまっているような重苦しさや不快感があり、数日間下痢もあったので、最近内科の病院に行きました。
ついでに2年間行っていなかった内視鏡検査を受けることになり、国からの補助も受けられるため、胃の内視鏡検査と一緒に大腸の検査も行うことにしました。
この病院はほとんどすべての健康診断を行っています。非常に大きすぎず小さすぎない内科です。
腸炎の症状があるときによく訪れていた場所ですが、ここでの大腸内視鏡検査は初めてです。
薬には二つの選択肢があります。写真の中の水に溶かして飲む薬と錠剤で服用する方法です。水薬は皆さんご存知でしょう。実際に飲むのはとても大変ですよね。お腹が張る感じがして、気持ちもあまり良くありませんし。本当に本当に大変ですよねㅠㅠ
だから錠剤が良いですが、錠剤は保険適用外のため4万円台と高価です。約10倍の差があります。
だから、たとえ大変でも基本的な薬を選びました。薬は検査の前日に写真のように服用すればいいです。食べ物も赤いものや種があるものはすべて避ける必要があるそうです。
私は豆腐だけ食べました。ㅎㅎ
検査当日!
私は睡眠内視鏡を選びました。完全に意識のある状態では到底できないからです。笑
写真のように針を刺して血液検査も行い、睡眠内視鏡検査も実施します。
幸いにも今は会社員の検査者の方がいないせいか、私は待たずにすぐに針を刺して検査室に行きました。
そして、写真のように横になってうずくまる姿勢で検査を行います。口に薬を入れます。飲まないで、約10秒間口に含んでから吐き出すようにと言われます。
それから、口にストローのようなものをくわえて、記憶がありません。ㅎㅎ
00さん、起きてください〜
誰かが私をトントンと叩いて起こしてくれます。
ああ、よく眠った。まだぼんやりしているけれど、よく眠ったという感じがします。前日にトイレに行ったり来たりして眠れなかったからです。これがプロポフォールなのかとも思いましたが。ㅎㅎ
もう検査はすべて終わったそうです。
まず検査結果の説明をもう一度聞くために待っていました。
しかし.......
ポリープを除去したそうです。写真を見せてくれます。上部には逆流性食道炎が少しあるそうです。でもこれは誰もがよく経験する程度なので問題はないそうです。
問題はポリープですが、大きくないのでそのまま検査しながら除去したそうです。組織検査は念のため送るつもりですが、この程度では異常ないだろうと言っています。
このポリープの組織検査に問題がある場合は、がんの塊である可能性が高いため、今後さらに注意しなければなりません。
✔帰り道......
小さなことだと言われて安心しながらも、やはり気になってしまうのです。
もし私が今年も検査をせずにずっと続けていたら、どうなっていたでしょうか。
考えるだけでもめまいがしそうで、だからこそ健康診断は毎年必ず受けなければならないと感じるのです。
反省しましたよ。ㅠㅠ
これからは健康診断は本当に先延ばしにしないようにしよう!
痛いときだけ病院に行くのではなく、検診も熱心に受けるべきだと感じました。
皆さんもこの文章をご覧の方も、毎年必ず健康診断を受けてください!!
病院でも検査を行う先生によっては見逃してしまうポリープや病気があることもあります。ですので、毎年検査を受けることをお勧めしたいです。
まだ試していない方はぜひお試しください。