もともと普段からかゆみを伴ったじんましんがある方です。
特別なアレルギーがあるとかアトピーがあるわけではなく、ただ肌がちょっと敏感な方なので、季節の変わり目に肌がかゆい時が多いです。かゆいとこすってみるとひどいとうっとりする時もありますよ。
そんなときに皮膚科薬を食べれば、いいが再び再発し、いいが再び再発しを繰り返すほうだなぁ
最近、再びじんましんができました。でも、今回は以前に現れた蕁麻疹とは異なる形で現れました。
体の肌にこんなに丸い形の赤い斑点が、あちこちずっと現れます。この状態が持続し続けるわけではなく、時間が経つとゆっくりと消えて再び赤い斑点が現れました。
それでも幸いなのは病気ではありません。代わりに、このような赤い斑点が体に現れ始めると、その部位が少し熱感を感じたり、かゆみもあります。ちょうど狂ったようにかゆいのではなく、斑点が現れる時頃にかゆみ、その時だけきちんと参考に耐えれば後には大きくかゆみません。
もし痒くなったら掻き出してしまったようで、ひどくは痒くなってしまい、それでも幸いですが。
肌が白い方なので、斑点がより飛び出して見てちょっとうるさいですねㅜㅜ
これはちょっとひどかった時の写真です。
これはなぜ私は知らないのですか?ちなみに食物アレルギーはありません。
ひとまずビパンテン軟膏を塗ってみてはいるのに…間欠的に現れてみたら病院に行くか?欲しいと思って、後でもう一度出て繰り返して、頭が痛いですㅜㅜ