logo

お母さんの足にできた点がどんどん大きくなっている気がします〜

お母さんの太ももに数年前にできたほくろがあります。

ただ、点ができることもあるだろうと思って、そのままにしました。

 

でも、今年偶然また母の足を見たら、ほくろがすごく大きくなっていました。

色もすごく真っ黒で、まるでアイヌの人みたいな顔つきだね〜

あれ?お母さん、あの時言ってたあのほくろがこんなに大きくなったの??

かなり突き出ているけど、かゆみや痛みはないですか?

何も症状がないとおっしゃっていました。

 

やはり太ももの裏側にあって、自分では見やすい場所ではないため、大きくなっていることに気づかなかったのだと思います。

いろいろな場所が痛むのに痛みの症状がないことまで気にかけるのは難しかったでしょうね。

 

でも、その点を一度見てみたら、なんだかとても気持ちが悪く感じられました。

見るたびに少しずつ大きくなっているような気がする;;;

やはり皮膚科に行って検査を受けるのが良いでしょうね。

 

お母さんの足にできた点がどんどん大きくなっている気がします〜  お母さんの足にできた点がどんどん大きくなっている気がします〜

 

もしかしてメラノーマのようなものではないかと思い、たくさん調べてみました。

似ているようで違うようで... ;;

黒色腫も痛みの症状はないそうです;;;;

しかし、黒色腫は紫外線曝露によって発生する可能性が高いと言われているのに、母はほとんど外出もしないし…。

その部分は本当に紫外線を浴びにくい場所だから;;;;

 

ただの一般的な粘度がそんなに大きくなることもあるのでしょうか;;;形もかなり突き出ていて、少し割れそうな感じにも見えました。こういった点を見たことがありますか??

 

黒生種を見分けるABC観察法といいます。

 

非対称性

国立がん情報センターは、一般的なほくろの場合、中心点から均等に成長するため、ほとんど左右対称の形状を示すと述べている。一方、腫瘍の左右の形状に非対称性が見られる場合は、悪性黒色腫の可能性を疑うべきだと指摘している。

▲ 境界の不規則性

一般的な点は腫瘍の縁の形状が滑らかな曲線を描いているのに対し、縁がギザギザして不規則な場合には悪性黒色腫の可能性を疑うべきだと国立がん情報センターは述べている。

▲ カラーバリエーション(さまざまな色)

一般的な点は表面の色調が一つの色で均一に見える。二つ以上の異なる色調や陰影、特に紺色、白色、赤色を示す場合は、悪性黒色腫の可能性を疑うべきだと国立がん情報センターは強調している。

▲ 直径(直径が0.6cm以上)

国立がん情報センターによると、一般的なほくろはほとんどが0.6cmを超えない。したがって、比較的最近にできた黒いほくろが0.6cmより大きくなり、徐々に大きくなる場合は、悪性黒色腫の可能性を疑うのが良い。

 

 

 

4
0
コメント 7
  • プロフィール画像
    ㅇㅅㅇ
    정말 걱정이 많이 되시겠어요
    피부과로 먼저 가시는게 좋을듯해요 ...
  • プロフィール画像
    문문맘
    점이 점점 커지거나 직경이 넓어지면 최대한 빨리 피부과전문의를 찾아가보시는걸 추천합니다. 저희 가족중에도 손톱 쪽에 세로 점 비스무리한게 생겼었는데 계속 넓어져서 피부과 가서 조직검사하고 음성 나오는거 보고 마음이 놓이더라구요. 꼭 가보세요!
  • プロフィール画像
    이재철
    의사의 진료를 받아보세요  피부암일지도 모르니까요
  • プロフィール画像
    초이
    사마귀의 한 종류는 아닌거죠?
    저희 엄니도 피부에 사마귀가 많아서요...
  • プロフィール画像
    HEE
    점은 커지기도 하더라고요 반대로 작아 질 수도 있고요 너무 걱정하지 마세요
  • プロフィール画像
    다우니향기
    저도 알아보니 흑색종이랑 비슷한 거 같기도 하네요
    점이 점점 커진다면 병원에 꼭 가 보셔야 될 거 같긴 한데
    자외선 차단도 잘 해 주셔야 되구요
    흑색종은 간지럽고 아프기도 하다던데
    아무 증상도 없다니 정말 애매하네요
    그래도 혹시 모르니까 꼭 병원에 가서 진료 받아 보세요
  • プロフィール画像
    은하수
    점이 꽤 커보이네요 
    점 모양이 동그랗고 한가지 색상이라 일반 점일거 같긴 해요 
    모양이 변하거나 갑자기 커지거나 색이 여러개거나 진물이 나올경우 좋지 않거든요
    병원가서 진료 함 받아보심이 좋겠어요