logo

甲や足首のあたりにあるこのような皮膚疾患は一体何でしょうか?

写真に見えるように、私の足の甲にこのような皮膚疾患ができました。

最初はなかったのに、少しずつ大きくなって、今のようにすごく大きくなってしまいました。

少しずつかゆいので掻いていたら、もっと大きくなった気がします。

でも、なぜこのような皮膚疾患が起こるのか疑問です。

いつも手や足も頻繁に洗って清潔を保っていますよね。

皮膚科に行ってもただ湿疹程度だと言われて、薬や軟膏だけ処方されるのを見ると、大きな病気ではないような気もしますが…。

じっとしているととてもかゆくて、また滲みも出るので、非常に不快です。

この状態で靴下を履けば、靴下に汚れもついてしまい、良くないですね。

指に湿疹ができると一般的に主婦湿疹と呼ばれますよね。でも、足に湿疹ができた場合、これは何と呼ばれ、原因は何かご存知の方はいらっしゃいますか?

甲や足首のあたりにあるこのような皮膚疾患は一体何でしょうか?

 

3
0
コメント 4
  • プロフィール画像
    냥냥이
    습진 같은데요..손으로 자꾸 만지거나 긁지 마시고 병원가서 처방 받아서 약 드셔요.
    피부약은 먹으니까 금새 좋아지던데 좋아 지더라도 약 끊지 말고 뿌리 뽑을때 까지 드시는게 좋아요. 잘 치료 받으시길 바래요.
  • プロフィール画像
    AA
    건조해서 각질이 일어난 것 같아요. 건선같기도 하구요.
    보습크림 많이 발라 주세요.
  • プロフィール画像
    다우니향기
    제가 봐도 습진이나 건선같이 보이는데요 
    발쪽이 많이 건조하신가봐요 
    바세린 바르고 양말 신고 자보셨나요 
    건조하다보면 간지러움이 유발되면서 
    안긁으면 미쳐버릴정도로 되거든요 
    저는 발은 아니지만 허벅지랑 등이 그래요 
    그래서 저렇게 상처도 나고 그랬어요 
    지금은 집안 환경을 건조하지않게 해주고 
    보습크림이랑 연고 발라줬더니 많이 낫긴했어요 
    꼭 나으시길 바랄게요 
  • プロフィール画像
    은하수
    피부는 긁기 시작하면 더 긁게 된다고 하더라구요
    간지러우면 저도 자꾸 손이 가서 긁으면 상처가 나고 그래요 
    상처가 있으니까 연고를 바르셔야 될거 같아요 
    약바르고 긁지 않도록 멸균거즈 감아서 테이프 붙여두시면 빨리 나을거 같아요
    평소에 보습에 신경써주시면 가려움은 좀 나아지는데 우선 피부과부터 가보시는게 좋을거 같아요