logo

(悩み) 爪を噛んで短くて丸い爪でもきれいになることはできますか?

私たちの悩みは私たちの家の長男です。

中学生だから身長もこれくらい高くて、後ろから見ると大人です。

娘は幼い頃から爪を噛む癖がありました。

やったことがないことはなかったですね

叱ったり、諭したりもします。

市で行われている心理療法サービスもあり、カウンセリング治療も受けました。

良くなると思ったのに..

今では大人の目を避けてこっそり爪を噛んでいるんですね;;

なぜ破るのかと尋ねたら..

 

私も知らないうちに手が口に行く。そして、このザラザラしたものも全部引きちぎりたい!

 

このように答えるんですね。

 

女の子だから、爪が年齢に比べて本当に子供っぽいです。

長くてきれいでなければならないのに、手を加えるたびに落ち込んでしまいます

爪の形がとても丸くて…短いです。

 

爪をむしらないようにネイルサロンにも連れて行ってみた。

爪を噛むときに口に持っていくと…吐き気がするほど嫌なマニキュアも買って塗ってあげました

しっかりと包帯も巻いて、随時管理・監督もしました。

 

非常に強い臭いのマニキュアは..

最初はとても嫌いだったのに、慣れてしまったら、後には何とも思わなくなりました;;

いつも心配して気にかけているから..

こっそり隠れて爪を噛んでいるようです。

今は早く爪を伸ばしてきれいにネイルを受けに行こうと励ましています。

ちょうど反抗期でイライラしているから、爪の話をすると手がきれいじゃないからネイルサロンにも行きたくないと言っています。

 

同年代の友達と一緒にいると身長がもっと高くなるけど…。

爪だけを見ると、小学生のようです。

おしゃれしてかわいいものが好きな年頃なのに、ネイルの話になると黙ってしまいます。

 

爪を噛む癖がある子供は、爪の形が丸くて短いですが、大人になるにつれて爪を噛む癖を直せば、爪の形が正常になり、長くて美しくなるのでしょうか。

そのような曖昧な爪を持ち続けるのかと心配です。

このぼんやりした爪が永久に続くのかどうか…。

爪の形がきれいじゃないので、手も隠しがちになり、自信もなくなってしまいます。

爪を噛む癖を直した方や良い方法があれば教えていただけるとありがたいです。

 

 

(悩み) 爪を噛んで短くて丸い爪でもきれいになることはできますか?(悩み) 爪を噛んで短くて丸い爪でもきれいになることはできますか?(悩み) 爪を噛んで短くて丸い爪でもきれいになることはできますか?

 

 

 

 

 

4
0
コメント 9
  • プロフィール画像
    파란하늘
    손톱 속상하시겠어요 ㅠ
    저희 아이는 20대인데도 손톱 뜯어요 ㅠㅠ
    자꾸 뜯으니 손톱이 너무 작아요 
  • プロフィール画像
    이재복
    저도 어릴 때 손톱을 많이 물어 뜯었는데요. 만들지 않는 게 가장 중요하지만 어린 학생들한테는 그게 참 어렵긴 하죠
  • プロフィール画像
    귀요미문어
    손톱 모양이 예쁘지 않고 짦았다가..
    덜 뜯으니까 조금씩 길어지더라구요~
    자꾸 그러면 손 예뻐지지 않는다고 잘 타일러주세요~
  • プロフィール画像
    땡땡이
    ㅠㅠ모양이 예뻐지긴 힘들듯 싶어요. ㅠ
    울 막둥이도 손톱깍기로 손톱을 자르질 않아요ㅠ
    하지말라고 해도 안되더라고요
    그래서 하지말라고 안하고 손톱이 길면 칭찬을 
    많이 해주었어요
    엄마가 손톱깍기로 손톱을 자를수 있어서 너무 
    행복하고 기쁘다구요ㅎㅎ그랬더니 덜 하더라고요
  • プロフィール画像
    AA
    손톱을 만들지 않는 게 가장 좋은 방법이긴 한데 아이들은 꼭 손톱을 물어뜯는 버릇이 있더라구요. 시간이 지나면 괜찮아질 거예요.
  • プロフィール画像
    seabuck
    저의 아이도 지금 비슷해서 남의 일 같지 않아요 ㅠㅠ
    근데 저도 할말이 없는게 제가 어렸을때 그랬거든요
    중학생 때까지 그러다가 
    고등학교가서는 초조할 때만 그랬구요
    거의 다 고쳐진건 대학가서에요
    조언을 드리자면 
    아이가 필요성을 느끼고 참는 과정이 필요해요
    옆에서 아무리 말을 해도 저또한 흘려들었거든요
    근데 어느 순간 고쳐야 되겠다고
    맘을 먹은 적이 있어요
    그때부터 노력해서 겨우 겨우 고쳤습니다
    그냥 지나가는 과정은 아니구요
    저절로 없어지지도 않아요
    말씀드린대로 맘먹고 고쳐봐야지 하는 의지가
    생기고 실천해야 되더라구요 ㅠㅠ
  • プロフィール画像
    이하린
    모양을 잡아주면 예쁘게 변하긴 하더라구요
    완전히 짧은 손톱을 길게 바꾸어 주지는 못하지만 케어하면 효과는 충분히 보실 수 있어요
    근데 아이가 손톱을 뜯지 않는게 더 중요해 보입니다.
    아이가 스트레스 받으면 손톱을 뜯는건지 상황을 잘 보시고 개선해주셔야 할것 같아요 ㅠㅠ
  • プロフィール画像
    은하수
    손톱 물어뜯으면 소톱과 손가락의 성장에도 문제가 생겨서 빨리고쳐야되는데 말이죠
    손톱 물어뜯기 방지하는 방지제를 팔던데 끼워보면 어떨까요? 아이의 신경이 손으로 향하지 않게 다른 재미난 관심거리가 있으면 좋을거 같아요
    아이가 좋아하는 거라면 그쪽으로 관심향하게해보세요 
  • プロフィール画像
    다우니향기
    손톱 물어뜯는 습관 참 무섭죠..
    어릴적부터 그러면 고치기 힘들잖아요 
    메니큐어 바르는것도 있고 
    손톱을 많이 튀어나오지않게 짧게 깎아주시고 
    뭔가 불안장애가 있어서 그런게 아닐까싶은데 
    아이랑 대화를 많이 나눠보시고 
    손톱 안 뜯고 그대로 자라게하면 용돈 이만큼 줄게~
    타이르고 해보시면 어떠실까요