에구야 좋을려고 맛사지 받는데 오히려 병을 얻어와서 고통만 받아왔네요 우리님께서 피부가 다른사람들 보다 예민한가 봐요 어떻게 피부과에 다녀서 잘 나어셨는지요 저도 피부과 약해서 맛사지도 못받아요 고생하셨습니다
今年の初めに東南アジアへ海外旅行に行きました。
おそらく海外旅行に行けば、マッサージをたくさん受けるでしょう。
私も旅行期間中に全身マッサージを2回ほど受けました。
最後の日に空港に行く前に韓国の方がよく行くマッサージ店を予約してオイルマッサージを2時間受けて帰ってきましたが、次の日から足にかゆみと赤い斑点ができ始めました。
かゆみがひどくて我慢できず、つい掻いてしまいます。
我慢できずに近所の皮膚科を訪れたところ、旅行先でオイルマッサージを受けたと話すと、東南アジア旅行後のオイルによるかゆみで訪れる方が結構いるようでした。
私と一緒にマッサージを受けた他の人たちはかゆみもなくて大丈夫だったのに、私だけかゆみがありました。
私の肌がもう少し敏感だったり、オイル製品に問題がある可能性もあると言われました。
やはり、オイルが汚染されているか、オイルを拭き取るタオルの衛生状態に問題があったのではないかと思います。
それで皮膚科で数日間薬を処方してもらい、塗り薬も継続して塗っていたら、数日でかゆみが良くなってきました。
韓国人が多く予約するマッサージ店だったので衛生状態を信じていたのに、マッサージ後にかゆみで苦しむことになり、今では旅行に行くときはなるべくオイルマッサージを受けたくないと思うようになりました。
インターネットニュースで調べたところ、「タイマッサージ毛包炎」や「ベトナムマッサージ毛包炎」などでかゆみを経験したという記事が多かったです。
毛包炎は、毛穴を通じて細菌が皮膚の内部に入り込み、毛を包む毛包に炎症が生じる状態を指します。毛包炎が発生すると、皮膚の表面に赤い斑点ができ、かゆみや痛みを伴い、ひどい場合は膿ができることもあるそうです。
そして、オイルマッサージを受けている途中で接触性皮膚炎によるかゆみが生じることもあるので、マッサージを受けた後は肌をきれいに拭き取り清潔さを保ち、衛生状態の悪いマッサージ店はできるだけ避けるのが良いと思います。