logo

歯茎のケア

50代ですが、歯茎が下がってきて歯の根元が少しずつ見え始めています。そのため歯茎の治療をしていますが、やはり将来的に歯茎の状態が原因で苦労しそうです。どう管理すればいいでしょうか。歯茎の状態が原因で将来的にインプラントをする際に苦労するのが怖いです。実家の母は歯茎が健康で、81歳ですがインプラントを7本も歯茎の治療なしで行っていました。医者も驚いていました。歯茎の管理は絶対に必要だと思いますので、共有をお願いします。

0
0
コメント 7
  • プロフィール画像
    애니홀릭
    저도 잇몸관리 정보좀 얻고 싶어요. 잘관리해야 치과치료도 쉬울텐데 걱정이에요
  • プロフィール画像
    해피혀니
    저는 비타민 c랑 미네를 소금물을 먹고 
    있어요^^ 엄마도 비타민 많이 드셔서
    임플란트 할때 고생안하고 하셨어요
  • プロフィール画像
    송송
    치아도 유전이 크던데 관리하기참힘들죠
    저도 꿀팁얻고싶네요
  • プロフィール画像
    cashwalker
    어머니께 여쭤봐야 하시는 것 아니세요ㅎ 타고나신거겠죠
  • プロフィール画像
    끼욱
    저도요
    나이가 드니깐 잇몸이 넘 안좋아서
    참 걱정이에요
  • プロフィール画像
    뷰리플
    저도 치아가 드러나서 떼우고 했는데 금방 떨어지더라구요. 
    지금은 그냥 아무것도 안하고 있네요
  • プロフィール画像
    wons맘
    잇몸 상태 정말 중요한거 같아요
    컨디션에 따라 또 잇몸도 아프고요..ㅠㅠ